「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

2009-01-01から1年間の記事一覧

早くもWindows7導入決定!しかも2000台!

今回は「専修大学」を取り上げさせていただきました。 最近になって、Windows7をさわり始めました。 「これがXP互換モードかぁ。なるほどねぇ」 そんな悠長な構えでいると、もう大規模導入を決めた大学が。。 紹介します。 「専修大学」です。 Windows7搭載…

早稲田の職員、半休は年6回までだって

今回は「早稲田大学」を取り上げさせていただきました。 大学職員を受ける人って「とにかく大学職員になりたい!」って人が多く、待遇とかあまり気にしないかもしれません。 (んなことない?) 今回は、半休のお話。 ※ちなみに私、半休大好き人間であります…

学生スタッフの採用試験に挑戦!

今回は「明治大学」を取り上げさせていただきました。 いきなり本題。 今回は、学生スタッフ(TA)の過去問を公開しているところを紹介します。 「明治大学」です。 (メディア支援事務室より) 2010年度情報アシスタント TA・特別嘱託職員の募集につい…

それは誤解だ! 情報センター編

今回は「佛教大学」「名古屋女子大学」「東北大学」「学習院大学」を取り上げさせていただきました。 Microsoftがサイト上で「誤解です!」と叫んでいます。 Office 2007 に対する誤解をとかせていただきました いきなりバナナマンが出てきてびっくり。 Flas…

芸大もGmail導入!

今回は「東京芸術大学」を取り上げさせていただきました。 Gmailを導入する大学がそりゃまぁ続々と。 国立大学でも増えてきています。紹介します。 (これで3連続紹介!) 「東京芸術大学」です。 (芸術情報センターより) メールシステム更新に伴う設定変…

英語のマニュアルが充実。Gmail導入!

今回は「国際教養大学」を取り上げさせていただきました。 AIU で検索してみると、まず「AIU保険会社」が出てきます。 が、今回紹介するAIUは大学の方です。 今回は、英語でのGmailの説明が充実しているところを紹介します。 「国際教養大学」です。 AIU Gma…

学生はGmail!でも教員はDeepMail

今回は「専修大学」を取り上げさせていただきました。 ____________________________________ 2009.12.3追記。 12月1日よりスタートし、詳細なページが公開されました。 →Gmailの利用方法 マニュアルが充実してます! ※…

国立大から私立大へ転職した職員より

今回は「職員の方からのコメント」を取り上げさせていただきました。 教員ならば、大学から大学を渡り歩くことはありますが、職員だとそんなに多くはないかと。 今回は「国立大学から私立大学に転職」という職員の方のコメントを紹介します。 ※どちらも「こ…

2ちゃんねるの大学職員スレッドを拾ってみた

今回は「2ch」からいくつか取り上げさせていただきました。 ★2010.2.27更新。 「【現職用】私立大学職員スレッド 」追加。 夜な夜な、2chでの大学職員関連のスレッドを拾ってみました。 (現時点で書込み可能なもの限定) リンク集として。 ※過去ログ倉庫に…

パスワードが5個ある大学

今回は「東京女子大学」を取り上げさせていただきました。 どんなにIT(ICT)が進んでも「IDとパスワードでログイン」というものはなかなか無くなりませんね。 (当たり前か) 今回は、サービスは多彩だけど学生からすると大変そうなところを紹介します。 「…

3分で理解できるIE8の新機能

今回は「四日市大学」を取り上げさせていただきました。 Iternet Explorer 8(IE8)が出て、半年以上たちました。 PC教室に導入した大学もあるかと思います。 今回は、IE8での新機能を図入りで分かりやすくまとめてあるところを紹介します。 「四日市大学」…

東大はYahoo!メールを採用!

今回は「東京大学」を取り上げさせていただきました。 なんと、東大は「Yahoo!メール」を採用したようです。いきなり紹介します。 「東京大学」です。 (ITmediaより) 東大がYahoo!メール導入 教職員向けに (2009年11月09日付) ヤフーは11月9日、東京大学…

サーバを停めるなら平日昼間がいい?!

VPN

今回は「麗澤大学」「金沢大学」を取り上げさせていただきました。 サーバのメンテナンス(停止)作業って、大抵休日や夜中に行います。 本学でもそうです。で、個人的には作業は「日曜(祝日)の夜」が理想かと。理由は2つ。 ● 他の曜日に比べて、日曜(祝…

早稲田大学でlivedoorの無線LANを!

今回は「早稲田大学」を取り上げさせていただきました。 「月額500円! 山手線圏内をカバー!」 昔、ライブドア(livedoor)が無線LANサービスの開始時にこんなこと言ってました。 今回は、ライブドアの無線LANを採用した大学を紹介します。 「早稲田大学」…

利用の手引が素晴らしい!Gmail導入大学

今回は「佛教大学」を取り上げさせていただきました。 ここ2年くらいの大学のWEBメールは、概して ● 機能や利便性重視の大学は「Gmail」導入。 ● きちんと契約を結びたい大学は「Yahoo!メール」導入。 ● Microsoftを信頼している大学は「Hotmail」導入。 ● …

Cisco VPN Client。Windows7に対応予定無し

VPN

今回は「東京理科大学」を取り上げさせていただきました。 「Windows 7」が出て数日がたちました。 どの大学の情報センターでも、利用ソフトの動作検証(確認)で必死かと思います。 私も導入ソフトのサイトを見たりするのですが、「Windows 7」の情報ってあ…

SpamCopに登録された大学

今回は「神戸大学」「愛知学院大学」を取り上げさせていただきました。 「SpamCopに登録されてしまった!」 メールサーバの管理者なら一度は経験があるのではないでしょうか。(そんなことない?) ※SpamCopとは、ブラックリストデータベースの1つです。 SPA…

土足厳禁のPC教室ってどう?

今回は「愛知教育大学」「高知大学」「女子栄養大学」「八戸工業大学」「大阪電気通信大学」「愛媛大学」「三重大学」「女子美術大学」「帝京大学」を取り上げさせていただきました。 昔、ある知人の車は土足厳禁でした。 「やりすぎでは?!」と思いました…

パスワード間違えたけどログインできちゃった

今回は「大東文化大学」を取り上げさせていただきました。 パスワードが間違っていてもログインできてしまったら。。 今回はそんなことが長期間に渡り起きていたところを紹介します。 「大東文化大学」です。 CGIサーバにおける設定ミスについて (2009/06/0…

70億円(?!)の黒字大学

今回は「関西外語大学」を取り上げさせていただきました。 大学の経営となると、私の場合あまり多くを語れません。 それは、単に語るだけの知識が足りないからです。失礼。。(-_-;) 今回は、とある大学の組合のブログから。いろいろと強烈です。。 「関西外…

また医科大学でGmail導入!

今回は「日本医科大学」を取り上げさせていただきました。 最大級の台風上陸。学生さんも大学の対応が気になっているようです。 ●台風の影響でいろんな大学で休講措置 (2ちゃんねるより) 閑話休題。 以前、医科大学でのGmail導入を取り上げました。 ●医科…

高すぎるソフト

今回は「中央大学」「大阪教育大学」を取り上げさせていただきました。 「SAS」っていう統計解析ソフトがあります。一般的に有名ではないですが、統計ソフトの中では、その実績や信頼度、機能の豊富さにおいて他の統計ソフトの追随を許しません。 しかし、何…

堂々と他大学の無線LANを使う

今回は「電気通信大学」「大阪産業大学」「筑波大学」を取り上げさせていただきました。 「各大学のインターネット環境を、学外の人間が自由に使える」 そんな時代が来るかもしれません。 キーワードは「FON」。 紹介します。 「電気通信大学」です。 FON…

入試出題ミスを指摘。その数100校以上!

今回は「入試問題のミスを公開しているサイト」を取り上げさせていただきました。 受験生時代の体験談。 とある入試にて。割りと時間かけて解いた問題があったのですが、その問題がなんやかんやで「全員正解とする」という措置がとられました。脱力したこと…

Gmailの不具合を3つほど

今回は「岡山大学」「多摩大学」「立教大学」を取り上げさせていただきました。 今回は、何れもGmail(Google Apps)を導入した大学からの不具合情報です。 (これって、Gmail導入のどの大学でも起き得ること?) 「岡山大学」です。 メールの読み込みに時間…

こんなに入試ミス。でも追加合格無し

今回は「同朋大学」を取り上げさせていただきました。 前フリ割愛。 今回は「これだけミスしても追加合格とか無いの?」というところを紹介します。 「同朋大学」です。 入試問題出題ミスおよび採点ミスについて (2009年8月26日付) この度、本学が実施した…

毎週停止するシステム

今回は「獨協大学」を取り上げさせていただきました。 「サーバのO/Sやソフトは常に最新に!」 よく耳にします。運用する側の使命でもあります。 が、現実はそうでもなく。。 停止を伴ったり、不具合が出ること( or ツールが未対応)もあったりで。。 結局…

情報センター長の挨拶が素晴らしすぎる!

今回は「愛知教育大学」を取り上げさせていただきました。 大学の情報センターサイトって、割と「センター長の挨拶」ページがあったりします。 「なんで挨拶ページなんてあるの?」と少々疑問に感じたりします。 (非常に立派なことを述べられてはいますが)…

抜き忘れ防止ツール特集

今回は「USBメモリの忘れ物が多い大学」向けのお話です。 これまで、「抜き忘れ防止ツール」について何度か取り上げてきました。 ●「抜き忘れ防止ツール」を使いたい! (上智大学、九州産業大学、京都外国語大学を紹介) ●「抜き忘れ防止ツール」を使いたい!…

入試ミスは18年間で507件

今回は「入試ミス」のお話です。 _______________________________ 2009.9.7追記 本ブログ中の「影響が大きい合否判定ミス」部分について。 Y大学、T大学等の大学名。 (以下、文部科学省サイトより) →山形大学等国立5大…