「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

トラブル対応のトラブル対応

今回は「東京外国語大学」を取り上げさせていただきました。 メールサーバのトラブルって、多くの大学で毎年大抵起きてます。(本学も。。) で、対応後はお決まりのように「サーバ停止中のメールは救済されます」とコメントがつきます。長時間の停止の場合…

信頼できないPC稼動状況

今回は「滋賀大学」を取り上げさせていただきました。 「PC教室で自習でもしていくか。今、〇〇教室はどれくらい席が空いてるかな?」 これがいつでもPCや携帯から分かるとちょっと便利です。 今回は、その画面がちょっと変なことになっている大学を紹介しま…

お昼は禁止の無線LAN

今回は「日本大学」を取り上げさせていただきました。 学食でも無線LANが利用できる大学って、結構多いと思います。 「食べながらノートPCでインターネット」というのも、気ままな感じで個人的には好きです。 今回は、そんな気ままさがついこの前まで制限さ…

正直に告白。切実なるお願い。

今回は「三重中京大学」を取り上げさせていただきました。 PC教室に「復元ソフト」は欠かせません。 (PCの設定をどんなにいじろうが、再起動すると元に戻してくれるというありがた〜いソフト) 本学でもこのソフトを入れる前は、人海戦術で1台1台せこせこと…

iGoogleも準備してGmail導入!

今回は「多摩大学」を取り上げさせていただきました。 先日のブログ(Gmailネタ)に「多摩大学も始めましたよ」とコメントあり。早速紹介します。 (あけぼのさん、情報提供ありがとうございますm(__)m ) 「多摩大学」です。 多摩大学Gmailスタート! (MSS…

Gmail導入!告知から2週間後。

今回は「武蔵野大学」を取り上げさせていただきました。 久々(約2ヶ月ぶり)のGmail導入大学の紹介です。 ※大学での導入は「Gmail」ばっかりですなぁ。「Yahooo!メール」、「Windows Live@edu」は どうした!(私が把握してないだけ?) 「武蔵野大学」で…

IE8に関するお知らせ。はやっ!

今回は「中部大学」を取り上げさせていただきました。 先月「Internet Explorer 8」ベータ2の日本語版が公開されたのはご存知の方も多いかと思います。年内には正式版が出るような話もちらほらと。。 で、早くもこのIE8に関する告知をしている情報センターを…

PC教室の省エネって難しい

今回は「文教大学」を取り上げさせていただきました。 (当然ですが)PC教室って電気代かかります。そして省エネに取り組むとクレームが来ます。 ● 「プリンタ未使用時は待機モード」に設定 → 「印刷指示後なかなか出てこない!」 ● 冷房の温度設定を少し上…

省略されたトラブル報告

今回は「城西大学」「文京学院大学」を取り上げさせていただきました。 トラブル報告を作成(公開)する時って、結構気を使います。怒り心頭の利用者もいるので。。 正直に報告しつつもなるべく逆撫でしない表現(語尾なども)を心がけています。 今回は、突…

StarSuiteって無償でも使う?

今回は「和光大学」を取り上げさせていただきました。 「StarSuite」って知ってます? 「Sun Microsystems社」が出している数千円のオフィスソフトです。このソフト、大学がSunとライセンス契約を結ぶことで学生が無料で使えるのです。(締結している大学、…

教職員は見てよし、学生は見ちゃダメ

今回は「桃山学院大学」を取り上げさせていただきました。 「WEBコンテンツフィルタ」を運用している大学では、大抵「見たい場合は情報センターまで」と告知していますが、実際連絡しにいく学生ってどれくらいいるのでしょうね。 今回は「WEBコンテンツフィ…

自動シャットダウン運用をあざ笑う学生

今回は「早稲田大学」「福岡大学」「一橋大学」を取り上げさせていただきました。 PC教室の混雑時に一番困るのが「席取り(かばん置き)」です。電源つけっ放しで長時間どこか行ってしまうケース。原則禁止なのですが、注意喚起してもなかなか減りません。 …

フィルタリングされたWEBページを見る方法

今回は、WEBフィルタリングをしても、ある程度は見られてしまうというお話です。 検索してみると「WEBフィルタリング(コンテンツフィルタ)」をしている大学ってそれなりにあります。(してるけど、それを公開していないところもあると予測) ちなみに、あ…