「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

小ネタ

「ブラウザ?何それ」と聞き返してくる電話相手に、何を使っているかを聞き取る術

Internet Explorerの脆弱性の件、テレビや新聞で取り上げられまくっています。 「IE使うな令」とか出ている会社とか学校もあるのでしょうか。 ※福岡県では職員や教員の全パソコンでのIE利用禁止令が出た模様。 http://www.47news.jp/localnews/hukuoka/201…

大学プレスセンターが記事の内容を黙って訂正した模様

今回は「大学プレスセンター」を取り上げました。 ま、どーでもいいんですけど。 大学プレスセンター、やってくれたよ。 まず、本日(1/18)朝見た時。 以下はBINGのキャッシュより。 大学のソーシャルメディア活用状況〜4割がFacebookを活用〜(2013/01/18…

大阪市立大学の図書館が日曜も開館となるまでの急な流れ

今回は「大阪市立大学」を取り上げました。 時系列で。 1/5(土) 15:42:21 あとこちらも。 現役の市大生です!!ぜひお願いします。京大だと24時間空いているそうです。図書館の利便性も大学の競争力、輩出する学生の質に大きく関わってくるのではないかと…

文科省がアップしている大学資料が結構使える

今回は「文部科学省の配布資料」を取り上げました。 Twitterでもつぶやきましたが、備忘録も兼ねてこの場でも。 文科省サイトにアップされている大学関連の統計資料(グラフ)が結構使えそうなので紹介。 大学設置認可の在り方の見直しに関する検討会(第1回…

ブラウザ上で動くTwitterクライアントを試しまくってみた。(一言レビュー付き)

今回は「ツイッターのWEBクライアント」を取り上げました。 ★2012.11.26更新。「Tabter(タブッター)」を1位へ格上げ!!★2012.04.11更新。「かふぇったー」を追加。★2012.03.24更新。「tweetdeck」バージョンアップ情報を追記。★2012.03.06更新。「Brizzly…

二人の大学教員がtwitter上でよくプチバトルしてます

今回は「二人の大学教員」を取り上げました。 twitterでは有名(?)な大学教員、ワイワイコンビ。 ←勝手にそう呼んでます。 このお二人は時折おもしろいやり取り(プチバトル)をしています。 ynabe39先生。 te_yoshimura先生。 例えばこんなの。 時は2012/…

年間300日以上開館している大学図書館はここだ!

今回は「大学の図書館」を取り上げました。 興味深かったので、記事が消えちゃう前に残してみました。 首都圏を対象に大学生が調べたそうです。 まず結果から。 ↓ ◆年間300日以上開館している首都圏の主な大学(開館日数の多い順) 学芸大、東京大、明治…

自宅PCからセンター試験会場の下見。ストリートビューで大学の構内を確認

今回は「いろいろな大学」を取り上げさせていただきました。 Googleストリートビューネタです。 「Google Japan blog」より。 Google Japan Blog: ストリートビューでキャンパスツアー、世界の大学100 校以上が勢揃い(2011/12/24) Google マップでは、大学…

「何エコためた?」「私、200エコ」 東洋大学。

今回は「東洋大学」を取り上げさせていただきました。 商店街ではありません。 お探しのページを見つけることができませんでした。 | Toyo University この制度は東洋大学の構成員である学生、教職員の一人ひとりが、大学の環境憲章を実践して行くインセンテ…

最強の学部名「モチベーション行動科学部」

今回は「東京未来大学」を取り上げさせていただきました。 ついに出た。 「何学部ですか?」「モチベーション行動科学部です」(働くモノニュース) 日本初!モチベーションを科学する学部誕生 東京未来大学、「モチベーション行動科学部」を新設 〜 入学金…

学生が作ったサービスに慶應義塾大学が待ったをかけた

今回は「慶應義塾大学」を取り上げました。 休講・補講情報をメールしてくれるサービスを学生さんが作った模様。 が、たった数日で大学からの通達により廃止になった模様。 http://blog.livedoor.jp/kk10191019/archives/5219266.html(2011年10月27日) 去…

「図書館職員学び直し講座」というものを見つけた

今回は「上田女子短期大学」を取り上げました。 ネーミングがいい。 「上田女子短期大学」より。 図書館職員学び直し講座のご案内【2009年10月07日】 平成23年度から「図書館に関する科目」が新たにスタートします。最大で13科目24単位に改正され、司書資格…

ハチに気をつけろ! 島根大学から注意喚起。

今回は「島根大学」を取り上げました。 入院する学生まで出ている模様。 ただことではない。 「島根大学」です。 http://www.shimane-u.ac.jp/docs/2011092600045/(2011年9月27日) 8月以降ハチに刺される事故が多数発生し,先日,本学でも3人の学生がス…

困った。グローバルサインのSSL証明書が更新できない。

今回は「SSL証明書」を取り上げました。 グローバルサインからメールが届いた。 とんでもないことになっている。 多くの大学の情報センターも困っているに違いない。 (え、どこもベリサイン?) GMOグローバルサインが電子証明書の発行業務を停止、一連の認…

韓国の大学生もWEB履修で一苦労

今回は「韓国の大学」を取り上げさせていただきました。 韓国でもWEB履修登録でいろいろと問題があるようで。。 http://www.chosunonline.com/news/20110904000015(2011/09/04) 単位が取りやすい1年生の科目に就職難の3・4年生が殺到 人気科目は金銭取引も…

げっ!なんとFFFTPが開発終了!

今回は「FFFTP」を取り上げさせていただきました。 結構ショック。 「FFFTP」。大学のPC教室で入れているところも多いと思います。 Sota's Web Page (2011年8月31日) 2011年8月31日をもって、FFFTPの開発を終了させていただきます。 FFFTPの開発を継続する…

日テレ☆ミスキャンポータルのアプリ

今回は「ミスキャン手帳」を取り上げました。 こんなiphoneアプリがあるのですね。 http://www.ntv.co.jp/campus/app.html 日テレ☆ミスキャンポータル -日本テレビのミスキャンパス情報のポータルサイト- 明治学院大学 青山学院大学 立教女学院短期大学 東京…

早稲田大学のアンケートを勝手に抜粋する

今回は「早稲田大学」を取り上げました。 アンケート結果を見れば、その大学の教育、研究環境が見えてきます。 (更には、事務職員の評判まで。。) 情報環境利用アンケート集計結果(2010年度) | 早稲田大学 情報企画部 アンケートの概要 •実施期間:2010…

岩手大学が被災地で利用するためのパソコンを募っています

今回は「岩手大学」を取り上げました。 岩手大学では、被災地で利用するためのパソコン、プリンタ等を募っています。 いわて復興::被災地へのICT機器の提供 想定を遥かに超える大地震とそれに伴う巨大津波による 災害発生から3週間が過ぎようとしています。 …

東工大入試の数学の試験時間がもはや神レベル

今回は「東京工業大学」を取り上げました。 東京工業大学。 私、一応理系出身ですが、東工大レベルまでは到底及びませんでした。 で、来年の入試より数学の試験時間が変わるようです。 東京工業大学 平成24年度入試ガイド ※PDF 前期試験の内容を見てみる。 …

なぜ? 大学公式サイトで紹介される学生ツイッター

今回は「西日本工業大学」を取り上げました。 余計なお世話シリーズ。 「西日本工業大学」です。 (大学公式サイトのお知らせより) http://www3.nishitech.ac.jp/news/witter.html(2011年4月16日) 平成23年4月、学生の「twitter(ツイッター)」始めまし…

北大が電子書籍「もっとわかる放射能・放射線」を無料で!

今回は「北海道大学」を取り上げました。 放射能。正直なところ、大して理解できていません。 (私みたいな人間は風評に注意が必要です) 「北海道大学」です。 (CoSTEP(科学技術コミュニケーション教育研究部門)より) http://costep.hucc.hokudai.ac.jp…

京都大学も被災地の学生を受け入れ

今回は「京都大学」を取り上げました。 京都大学も被災地域の受け入れをしています。 http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/news/detail/03907.html(2011年4月5日) 京都大学では,東北・関東大震災に伴う被災地域や計画停電地域等の大学等から教育研…

安否確認アドレスを大学アドレスからyahooアドレスに変更

今回は「宮城教育大学」を取り上げました。 余震が続きます。 大学のシステムも一部で不安定になることもあります。 「宮城教育大学」 国立大学法人 宮城教育大学|東北の教育の中核を担う大学 安否確認について。 ・3月29日更新時点 メールアドレス gakusei…

計画停電が起きても無停止運用する大学

今回は「電気通信大学」を取り上げました。 計画停電が一旦終了となりましたが、夏はどうなるか定かではありません。 「電気通信大学」 http://www.cc.uec.ac.jp/info/news/2011/04/20110331teiden.html (2011年4月 4日) 計画停電時のネットワーク及び各種…

大きな決断。サーバを八王子キャンパスからから新宿キャンパスへ引越

今回は「工学院大学」を取り上げました。 昨夜の余震、皆様大丈夫でしたでしょうか。 直後にNHKで仙台の映像見てたら、大きな青い光が! 送電線が切れた模様。 何が起きたのかとびっくりしました。 ある大学では大きな決断をした模様。 「工学院大学」 八…

震災。卒業後もメールの延長利用を認める大学

今回は「慶應義塾大学」を取り上げました。 温情措置シリーズ。 「慶應義塾大学」。 http://keiojp.itc.keio.ac.jp/info/kmext2011.html (2011年3月24日) このたびの、東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申しあげます。 インフォ…

入学辞退者に対して翌年無試験合格とする大学

今回は「東京音楽大学」「国学院大学」「明治大学」を取り上げました。 ※2011.3.31 国学院大学を追加。 ※2011.4.1 明治大学を追加。 思い切った温情措置をとる大学を紹介。 「東京音楽子大学」。 今次震災による入学辞退者の翌年無試験合格について※PDFです …

4月は90→60分授業とする大学

今回は「清泉女子大学」「中央学院大学」を取り上げました。 2011.4.12更新。 ●中央学院大学も60分授業。 404 ●フェリス女学院大学も60分授業。 4月の授業及びキャンパス内での活動について 入学式の中止や5月からの授業開始。 各大学で様々な調整が行われて…

大学川柳がリアルすぎる

今回は「大学川柳」を取り上げました。 大学主催でこういう大会やったら、どれも入選はなさそうか。 大学生活を川柳にして一番悲惨な奴が優勝 - ブラブラブラウジング 適当に抜粋。 飲み会の メールが来ない 俺だけに しぼうこう ひとつさげたら ドキュンだ…