「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

PC(教室)

東京農工大学がPC教室を無くす模様

久々の投稿です。 (約1年半ぶり。新規投稿のやり方も忘れている。。) 以前九州大学がPC教室を無くすことを取り上げました。 ●九州大学は数年内にPC教室を全廃するらしい(2014/03/24投稿) 既に来年度の新入生用の告知もあり。 ●平成 28 年度学部入学者…

九州大学は数年内にPC教室を全廃するらしい

今回は「九州大学」を取り上げました。 1年ぶりの投稿です。 学生1万9000人が使う“PCルーム”を全廃する九州大 その狙いとは? (1/3) - ITmedia エンタープライズ 同大は2013年度新入生から、学生が個人で所有しているノートPCの学内持ち込みを必須化。2017年…

大判振る舞い。年間印刷枚数を倍に! 東京理科大学の場合

今回は「東京理科大学」を取り上げさせていただきました。 ICカードを使ったプリントシステムを導入する大学が増えています。 「便利」という以上に「印刷手順を面倒にして印刷枚数を減らす」という大学の思惑もあるはず。 「東京理科大学 総合情報システム…

東大の学生用端末にはAdobeの有償ソフトが1台も入っていないとか

今回は「東京大学」を取り上げさせていただきました。 経費削減も然り、最近では「無償ソフトでできないものはない!」と言われてますしね。 (って誰がいってんだよ) 「東京大学 情報基盤センター」より。 ソフトウェア 教育用計算機システムについて ECCS…

RealPlayerはもう不要? 東京理科大学の場合

今回は「東京理科大学」を取り上げさせていただきました。 2012.3.18 更新。 東大も削除してた。 東京大学情報基盤センターより。 CAD端末上のRealPlayerの一時的な削除について(作成: 2011年03月10日) CAD端末にインストールされていたRealPlayerはマイラ…

クリッカーは金がかかる。。という方のために。手軽にタダでクリッカー気分を味わえるWEBツール

今回は「WEBツール」を取り上げました。 クリッカーって、昨年一昨年は結構話題になっていたけど最近はどうなのでしょう。 今回は、手軽にクリッカー気分を味わえる無料WEBツールを紹介。 イベント専用の投票クイズ・ツール|イベントde投票 「イベント de …

「大学ならタダで使っていいよ」有償のホームページ作成ソフトやFLASH作成ソフトを無償で利用する

今回は「とあるソフト」を取り上げさせていただきました。 これは結構な大盤振る舞いだ。 「教育機関向け無償提供プログラム」を開始。BiND for WebLiFE*をはじめ、対象ソフトウェアを全国の教育機関へ無償提供。(2012.1.11) 株式会社デジタルステージ(本…

経費削減でSASを外す。東京大学の場合。

今回は「東京大学」を取り上げました。 東大のPCソフトも経費削減。 「東京大学」です。(情報基盤センターより) www.ecc.u-tokyo.ac.jp [広報] SASの2012年度以降の提供について(続報)(2011年10月03日) SASの2012年度以降の提供についてでお知らせしてい…

もうソフトは買わない。自宅PCから大学のソフトを使いまくる

今回は「九州大学」を取り上げました。 もう自分でソフトを購入する時代ではないかもしれません。 「九州大学」です。 九州大学、学生向けに仮想デスクトップ基盤を構築 日立のソリューションを活用 |ビジネス+IT(2011年09月30日) 国立大学法人九州大学は…

パソコン終了時は再起動をすること

今回は「法政大学」を取り上げました。 夏休みは様々なシステムのリプレースが行われます。 それにより、利用方法が変わることもあります。 今回もその一例か。 「法政大学 市ヶ谷情報センター」より。 http://hosei-hic.blogspot.com/2011/09/blog-post.htm…

システムカフェ、電脳スクエア。勝手に想像が膨らんでしまう空間。

今回は「九州国際大学」を取り上げました。 学内のラウンジのようなところに学生向けPCを置いている大学も多いかと思います。 そして誰が名づけたのか。。 http://www.kiu.ac.jp/organization/netcenter/info-room02/index.html 【システムカフェ】 【電脳ス…

琉球大学のPCからはニコニコ動画を見るな!

今回は「琉球大学」を取り上げました。 ニコニコ動画は見ちゃだめよ、と。 ニコニコ動画アクセス制限について(2011年7月26日) 総合情報処理センター管理(実習室・オープン室)等の固定のPCを利用の際、ニコニコ動画サイトへのアクセスが制限されます。 理由…

勇気あるなぁ。立命館大学が4500台のシンクライアント導入

今回は「立命館大学」を取り上げました。 日本では最大規模かも。 お金もあるところにはあるんだなぁ。 「立命館大学」です。 NEC、立命館大学へ約4500台のシンクライアントシステムを導入~年間消費電力量の50%削減を見込む - クラウド Watch(2011.7.14)…

Adobe Reader X のスクロールバーが変!

今回は「adobe reader X」を取り上げました。 自席PCの「Adobe Reader」を 9 → X にバージョンアップした。 そしたら。。 スクロールバーが変! こんな感じ。 マウスのホイールでぐりぐりとページを下げ、最終ページまでいってもスクロールバーが全く反応し…

安価に仕上がるシンクライアント

今回は「日本体育大学」を取り上げました。 ちょっと衝撃的。 これほど安価なシンクライアントシステムは初めて目にしました。 ASCII.jp:パソコン導入コストを80%削減した日本体育大学 (1/2)(2011年02月01日) 1台のパソコンを最大10人で共有できるという…

iPodTouchでPC教室の混雑が解消!

今回は「共愛学園前橋国際大学」を取り上げました。 PC教室の混雑については、どの大学(情報センター)も頭を悩ましていることと思います。 これを、単にPCを増設する以外の方法で解決した大学もあるようで。 「共愛学園前橋国際大学」です。 http://d.hate…

Windowsの上でWindowsが動く

今回は「関西学院大学」を取り上げさせていただきました。 こういうシステムもあるってことで。 「関西学院大学」です。 シンクライアント−簡易操作マニュアル PDFです。 シンクライアントです。 利用手順は以下の通り。 本体正面の電源ボタンを軽く押して下…

パソコン教室でありがちなこと

今回は「PC教室でのよくあるできごと」を取り上げさせていただきました。 パソコン教室では、日々いろいろなことが起きているわけで。。 そんなネタです。 学生目線はなかなか面白いです。 http://burusoku-vip.com/archives/1251056.html なるほどねぇ。抜…

初心者向け!OpenOffice.orgの利用方法

今回は「大阪市立大学」を取り上げさせていただきました。 「OpenOffice.org」。フリー(オープンソース)のOfficeソフトです。 知ってる人は増えてきましたが、実際使っている人ってそんなに多くないと思います。 (私もそう。。)まだまだMS Office(Micro…

Office2007のメニューをクラシック表示

今回は「新潟国際情報大学」を取り上げさせていただきました。 Office2007のメニュー(リボン)、皆さん慣れましたでしょうか。 私は「ぼちぼち」ですが、今でも「この機能はどこにあるのだろう」と探すことも多く。。 慣れない人のために「以前のメニューに…

初心者向けのSPSSマニュアル

今回は「龍谷大学」を取り上げさせていただきました。 「SPSS」という有名な統計解析ソフトがあります。導入(利用)している大学も多いかと。 「SAS」という統計ソフトもありますが、SPSSに比べいろろいろな面で敷居が高く感じます。 ※以前SASを取り上げた…

早くもWindows7導入決定!しかも2000台!

今回は「専修大学」を取り上げさせていただきました。 最近になって、Windows7をさわり始めました。 「これがXP互換モードかぁ。なるほどねぇ」 そんな悠長な構えでいると、もう大規模導入を決めた大学が。。 紹介します。 「専修大学」です。 Windows7搭載…

3分で理解できるIE8の新機能

今回は「四日市大学」を取り上げさせていただきました。 Iternet Explorer 8(IE8)が出て、半年以上たちました。 PC教室に導入した大学もあるかと思います。 今回は、IE8での新機能を図入りで分かりやすくまとめてあるところを紹介します。 「四日市大学」…

土足厳禁のPC教室ってどう?

今回は「愛知教育大学」「高知大学」「女子栄養大学」「八戸工業大学」「大阪電気通信大学」「愛媛大学」「三重大学」「女子美術大学」「帝京大学」を取り上げさせていただきました。 昔、ある知人の車は土足厳禁でした。 「やりすぎでは?!」と思いました…

高すぎるソフト

今回は「中央大学」「大阪教育大学」を取り上げさせていただきました。 「SAS」っていう統計解析ソフトがあります。一般的に有名ではないですが、統計ソフトの中では、その実績や信頼度、機能の豊富さにおいて他の統計ソフトの追随を許しません。 しかし、何…

それでもVISTAを導入する大学

今回は「龍谷大学」を取り上げさせていただきました。 「Windows 7」日本語版の発売日は2009年10月22日! ご存知の方も多いと思います。 「Windows 7」には「XPモード」があるので、VISTAの時と比べると各ソフトの動作検証もスムーズにいくような気がします…

圧巻!300席のPC自習室

今回は「法政大学」を取り上げさせていただきました。 試験前、レポート提出時期になると、PC自習室は混んで来ます。 「自習できるPCがありませ〜ん (ToT) 」と泣きついてくる(怒る)学生さんもいます。 PC自習室不足は、決して本学だけではないはず。。と…

一太郎 使ってます?

今回は「芝浦工業大学」「京都大学」を取り上げさせていただきました。 「一太郎」。PC教室に導入している大学って、減ってきていると思います。 事務職員PCではなお更かもしれません。 (ATOKは定評あるので、それなりに導入されているかもしれませんね) …

Firefox、Thunderbirdが起動しない!

今回は「宮城教育大学」「九州大学」「電気通信大学」を取り上げさせていただきました。 インフルエンザのため休講とする大学が、西の方で出始めています。 やがて全国の大学で。。(そこまではいかないかな) 閑話休題。 今回は、Firefoxなどが起動しない場…

VISTA見送り派と推進派

今回は「VISTA賛成!反対!」に関するネタです。 (学生さんの手厳しい〜ブログも紹介) 「年末にはWindows7発売!」なんて記事も出てきました。 巷では「VISTA越え」なんていう言葉もよく耳にします。 今回は、VISTAの「見送り派」と「推進派」を紹介します…