「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

法政大学が苦渋の決断「インターネット利用を制限します」

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


大学内でのSNSや動画の利用者の増加により、インターネット回線が圧迫している大学はまあまああるかと思われます。

法政大学の場合。


 法政大学
 学内でのインターネット接続サービス利用に関する利用制限のお知らせ (2015年12月21日 総合情報センターより)

http://net2010.hosei.ac.jp/news2/info20151221t01.html

最近、全キャンパスでのインターネット利用において、反応が悪い・繋がりにくいなどの事象が頻発しており、皆様にはご迷惑をお掛けしており誠に申し訳ございません。

全キャンパスにおいてインターネットの利用量は年々増加しており、特にYoutube動画共有サイトSNS(FacebookTwitter、LINE、Instagram等)、ゲームサイト等へのアクセス、ファイル共有ソフト(BitTorrentSkype等)の利用が多く発生し、学内でインターネットを利用するための回線領域の約70%が使用されている状態です。

そこで本学では、去る2015年12月7日、法政大学教育学術情報ネットワークシステムにおける通信データ量の増加が、教育研究活動に重大な悪影響を及ぼす状況に近付いてきていることから、不要・不急のインターネット接続を控えて頂くようお願いしました。

しかしながらその後も通信データ量は横ばい傾向であり、さらなる対策が必要な状況にあります。そこで、苦渋の決断として以下の利用制限を実施する決定をいたしましたのでお知らせします。


苦渋の決断」だそうです。


アプリケーションレベルで遮断・許可できるFirewall(システム)を入れているのかな。

回線を増強すればいいのですが、結構お金もかかりますし、そもそもゲームやプライベート用途のために増強する必要はないという決断に至ったのかも。


※大学のネットワークは(名目上は)教育・研究のためのネットワーク。


制限内容のページが「学内のみ」なのでどんな制限かはわかりませんが、動画やSNSとか制限がかかる可能性は高いですね。


無線LANだけ制限とか。または、昼間だけ制限とか。

一度注意喚起のお知らせも出していますがあまり効果は無かった模様。↓

 学内でのインターネット利用に関するお願い (2015年11月13日 総合情報センターより)

学内でインターネットを快適にご利用いただくために、利用者の皆様にはYoutube動画共有サイトSNS(FacebookTwitter、LINE、Instagram等)、ゲームサイト等へのアクセス、ファイル共有ソフト(Bittorrent等)の利用は不急の場合にはお控えいただき、節度あるインターネット利用にご協力いただきたくお願い申し上げます。


正直「控えてください」では効果はあまり見込めないでしょうね。(こういう経験あります)

それにしてもこの絵、分かりやすい。訴えが伝わってくる。

http://net2010.hosei.ac.jp/_img/traffic_warn5.png


参考。
立教大学も一時的にTwitter等を制限をかけていることがありました。


 立教大学
 インターネット通信速度低下について(7/21 制限を解除しました) (2015/07/21 メディアセンターより)

https://spirit.rikkyo.ac.jp/mediacenter/Lists/Vc5.Community.News-NewsItem/Post.aspx?ID=243

Twitterも結構帯域を使う模様。



大学のネットワークは(名目上は)教育・研究のためのネットワーク。

とはいえ、動画やSNS“教育研究目的での利用”もあるでしょうから、なかなか難しいところです。



にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ