「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

これは参考になる。早稲田大学の電力使用状況グラフ(毎時更新)

今回は「早稲田大学」を取り上げました。 以前、東京大学が日単位で電力使用情報を公開していることを紹介しました。 ●東大の節電努力がはんぱない - これでも大学職員のブログ 今回は、なんと毎時更新している大学を紹介。 2011.7.3更新。全キャンパスの電…

慶應義塾大学の無線LANの接続がかなり面倒くさい件

今回は「慶応義塾大学」を取り上げました。 これほど面倒な無線LANの接続方法は初めて見たかも。。 無線LANに接続するために無線LANに接続します。 「慶応義塾大学」。 三田ITCより。 http://www.mita.cc.keio.ac.jp/info/keiomobile2.html(2011.05.23) 三…

早稲田大学はYahoo!メール、ベンチャー企業はGmail

今回は「早稲田大学(?)」を取り上げました。 正確には大学ネタじゃないですが。。 まあよしとしましょう。 早稲田大学は「Yahoo!メール」を導入しました。 ●早稲田大学がやっとYahooメールスタート! 早稲田大学発のベンチャー企業は「Gmail」を導入した…

ある体育大学の情報センターサイトの充実ぶりがすごい

今回は「鹿屋体育大学」を取り上げました。 体育大学、侮れません。 「鹿屋体育大学」です。 その名も「スポーツ情報センター」。 鹿屋体育大学スポーツ情報センター – Information Technology Center for Sports Sciences サイトも見やすくデザインされてい…

Adobe Reader(PDF)の知られざる技(?)を2つ紹介

今回は「Adobe Reader(PDF)」を取り上げました。 もしかして周知のことだとか。。 共に「聖隷クリストファー大学」電算センターサイトより。 ICTセンター: PDFファイルの画像を切り出したいとき PDFファイル内の一部だけを切り出して、他のファイルに貼り…

国立大学職員、一次試験終了! 採用予定数 東京大学15名、京都大学60数名。

今回は「国立大学」を取り上げました。 ※2011.5.18追記。 福井大学でも、(これとは別に)独自試験を行っている模様。 http://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/recruit/officework/index2.html http://www.u-fukui.ac.jp/cont_about/recruit/officework/index4…

仮想キーボード。これ使う人いるか?

VPN

今回は「琉球大学」を取り上げました。 アライドテレシスってSSL-VPN装置を出してたのですね。 (しらなかった) 「琉球大学」です。 (情報処理センターより) SSL-VPN接続について ということで、SSL-VPNのログイン画面を見てみる。https://vpn.cc.u-ryuky…

8月・9月中は全ての電気を消す大学

今回は「東洋大学」を取り上げました。 揚げ足取りシリーズです。 「東洋大学」です。 お探しのページを見つけることができませんでした。 | Toyo University (2011-04-20) 電力不足の問題は企業にとって最大の問題となっている。8月・9月の電力のピーク時…

早稲田大学のアンケートを勝手に抜粋する

今回は「早稲田大学」を取り上げました。 アンケート結果を見れば、その大学の教育、研究環境が見えてきます。 (更には、事務職員の評判まで。。) 情報環境利用アンケート集計結果(2010年度) | 早稲田大学 情報企画部 アンケートの概要 •実施期間:2010…

岩手大学が被災地で利用するためのパソコンを募っています

今回は「岩手大学」を取り上げました。 岩手大学では、被災地で利用するためのパソコン、プリンタ等を募っています。 いわて復興::被災地へのICT機器の提供 想定を遥かに超える大地震とそれに伴う巨大津波による 災害発生から3週間が過ぎようとしています。 …