「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

入試問題ネット流出。被害大学のサイトからの案内

今回は「入学試験」を取り上げました。 ※2011.3.8更新。 今回のブログ、品の無いスクラップブックみたいになってきた・・ 多くの方がご存知の件。入試問題ネット(yahoo知恵袋)流出事件。 (京都大学 → 同志社大学、立教大学 → 早稲田大学 の順) 他人事で…

仮想化、二重化、冗長化、全部実現させた大学

今回は「関東学院大学」を取り上げました。 うらやましすぎるリプレース。 「関東学院大学」です。 富士通、関東学院大学の学内全サーバを仮想化で統合 | RBB TODAY(2011年2月25日) 関東学院大学と富士通は25日、「OliveNet(オリーブネット)仮想基幹サー…

申請したいがクリックできない

今回は「宮崎大学」を取り上げました。 余計なお世話シリーズ。 「宮崎大学」です。 (情報基盤センターより) マイクロソフト包括契約に基づくソフトウェア利用(卒業・修了生)について (2011/2/25) マイクロソフト包括ライセンス契約に基づき本学が提供す…

東京学芸大学。学生に続き教職員もYahoo!メール導入

今回は「東京学芸大学」を取り上げました。 Gmail、Yahoo!メール、Liveメール等々。無料のメールサービス。 学生のみならず教職員(特に職員)にも導入するところが増えてきています。 「東京学芸大学」です。 (情報処理センター通信より) 教職員のYahooメ…

Adobe Reader X のスクロールバーが変!

今回は「adobe reader X」を取り上げました。 自席PCの「Adobe Reader」を 9 → X にバージョンアップした。 そしたら。。 スクロールバーが変! こんな感じ。 マウスのホイールでぐりぐりとページを下げ、最終ページまでいってもスクロールバーが全く反応し…

一橋大学、Gmail導入に続きMirapointを採用

今回は「一橋大学」を取り上げました。 Mirapointって、一時期大学で入れるのが流行っていたようなイメージあり。 ここにきて、また大口受注。 「一橋大学」です。 一橋大学、メールセキュリティアプライアンス「Mirapoint RazorGate」を採用 - ZDNet Japan …

アナログ放送が終わる前に大学もいろいろと準備

今回は「追手門学院大学」を取り上げました。 地上波アナログ放送がもうすぐ終わっちゃいます。 となると、学内のAV設備もそれなりの対応が必要で。。 2011年度予算で計上している大学も結構あることかと思います。(既に対応を終えているところもあるとは思…

情報センター長の挨拶は白紙

今回は「千葉大学」を取り上げました。 (週初めから)どーでもいいネタシリーズ。 「千葉大学」です。 (総合メディア基盤センター) センター長挨拶 (ソースを見ると。。) それにしてもこのページ(総合メディア基盤センター)、リンク先がForbiddenだら…

IPアドレス枯渇。大学は他人事か?!

今回は「東邦大学」を取り上げました。 最近、IPアドレス(v4)の枯渇についてニュースが飛び交っています。 (10年以上前からこの話題は出てました) PC利用者からすれば「じゃあ何すればいいんだ?!」と不安になるかもしれません。 とりあえず、大学やプ…

国立大学で働く先輩職員たちの声

今回は「国立大学職員の先輩たち」を取り上げました。 各地区の「国立大学法人等 職員採用試験」のホームページから拾ってみました。 生の声。 参考になります。 ■ 近畿地区 http://www.kyoto-u.ac.jp/siken/work/voice/index.html 奈良女子大学、京都大学、…

安価に仕上がるシンクライアント

今回は「日本体育大学」を取り上げました。 ちょっと衝撃的。 これほど安価なシンクライアントシステムは初めて目にしました。 ASCII.jp:パソコン導入コストを80%削減した日本体育大学 (1/2)(2011年02月01日) 1台のパソコンを最大10人で共有できるという…