「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

PC(教室)

「どこでも My Mac」って知ってます?

今回は「法政大学」「関西学院大学」を取り上げさせていただきました。 昨年出た「Mac OS X Leopard」。新機能の1つに「どこでも My Mac」というものがあります。 例えば「外出先などから自宅のMacに簡単に遠隔操作ができる」機能のようです。 でも「.Mac」…

Office2003と2007の共存はやっかい

今回は「神奈川大学」「東京農業大学」「東京経営短期大学」を取り上げさせていただきました。 情報センターでは、2月3月となると、来年度のPC教室用の作業で忙しくなると思います。 その1つ、Micorosftの「Office2007」へバージョンアップするところも多い…

「印刷」ボタンを削除するか?!

今回は「首都大学東京(東京都立大学)」を取り上げさせていただきました。 大抵どのソフトにも「印刷ボタン(プリンタの絵)」があると思います。 で、大まかな特徴としては、以下の感じかなと。 ●WordやExcel等Microsoft製ソフトの場合:「印刷」ボタンを…

ウィルスバスターがまた余計なことを。

今回は「国際医療福祉大学」を取り上げさせていただきました。 巷では東京福祉大学ネタで持ちきりですね。 この大学のサイトを見てみたのですが、情報センターサイトは見つかりませんでした。 ※いきなりのFLASHに面食らいました。(-_-;) アクセスが多いせい…

Vista決定、Vista断念

今回は「広島経済大学」「京都経済短期大学」「関西学院大学」を取り上げさせていただきました。 今の時期、情報センターの方々も来年度の予算案を提出し終わって一息ついているのではないでしょうか。我が情報センターも、大学から「経費削減」が至上命令と…

Firefoxの導入

今回は「宮城教育大学」「上智大学」「東北大学」を取り上げさせていただきました。 「Firefox」について、なかなか興味深い統計を公開しているところを見つけました。 大学におけるFirefox導入調査2007年度版 (とあるブログより) かなりの労力を費やした…

動作確認を怠るな!

今回は「帝京大学」「神戸大学」を取り上げさせていただきました。 「ちゃんと設定してるのに動かないぞ!(`□´)」 時々利用者からこんなクレームが来ます。 メールソフトにしろブラウザにしろ、最低限の動作確認はした上で利用方法等のマニュアルを公開して…

ウィルスバスター2008にがっかり

今回は「明星大学」「広島大学」「東京大学」を取り上げさせていただきました。 先月、自席のPCの「ウィルスバスター」を2007から2008に上げました。 問題なく1日2日とたったところで「ん?」 全然SPAM判定がされていないぞ! やがて判明。2007ではSPAMと判…

快適な環境の中でパソコンを。

今回は「山梨学院大学」を取り上げさせていただきました。 パソコン自習室は、学生に快適に使ってほしい施設の一つです。 と言えど、「多くの学生に使ってもらわねば」ということで、パソコンをぎっしりと狭〜く並べたレイアウトになってるところも多いので…

完璧なOfficeマニュアル!

今回は「上越教育大学」を取り上げさせていただきました。 Microsoftの「0ffice2007」を入れる大学もちらほら出てきています。 (正確には「2007 Microsoft Office system」と呼ぶ。呼んでられるか!) 「2007互換パック」は多くの大学で入れているようです…

ブログ感覚でトラブル報告

今回は「国際基督教大学(ICU)」を取り上げさせていただきました。 トラブルが発生し、WEB上で報告する時、「どこまで正確に表現すればいいのだろう」と悩むことが多いです。 まず「発生時間」。正直な話、特定できない(調査不能)こともあります。 ぼかす…

VISTAとXPのごちゃまぜ環境

今回は「四日市大学」を取り上げさせていただきました。 WindowsVISTAが出て、半年以上が過ぎました。 しかしながら、まだ多くの大学で、PC教室はWindowsXP環境のようです。来年度どうするかはそれぞれ管轄の委員会で決定されると思われ、情報センターの方々…

VISTA導入が続々と

今回は「国士舘大学」「福岡工業大学」「関西学院大学」を取り上げさせていただきました。 本ブログのページビューが30,000を突破しました!\(^o^)/ ・ブログ開始 5月2日 ・10,000突破 7月10日頃 → 20,000突破 8月終わり頃 → 30,000突破 10月初め。 結構い…

なんて面倒な自習利用

今回は「愛知学院大学」を取り上げさせていただきました。 パソコン教室いうものは気軽に入って気軽に使えるのがベストだと思います。 いくらお金をかけてパソコン教室を設置しても利用してもらえないと意味ないですし。ただ、大学によっては、パソコン教室…

24時間開放!

今回は「山梨大学」「中京大学」「慶応大学」を取り上げさせていただきました。 多くの大学の場合、パソコン教室は朝9時くらいから夜8時か9時くらいまで開放しているようです。 (土曜日は早めに閉めているところもあったりしますが) 試験期間中やレポート…

VISTAの大規模導入はされていた!

今回は「大東文化大学」を取り上げさせていただきました。 以前、このブログ上で「教室PCをVistaに刷新!なんていう大学はまだ無さそうです。」と偉そうにコメントしました。 ※参考「2007/05/11 WindowsVISTAに振り回される」 (数台レベルならいくつかの大…

利用状況をリアルタイムでチェック!

今回は「新潟大学」「立教大学」「関西大学」「武蔵工業大学」「早稲田大学」「慶応大学」を取り上げさせていただきました。 どの大学にも大抵あるパソコン教室。パソコン教室は、授業時間以外ならば自習開放しているケースが多いです。 しかし「行ったら満…

WindowsVISTAに振り回される

今回は「神奈川大学」「大阪府立大学」「高知大学」を取り上げさせていただきました。 WindowsVISTAが発売されて、早数ヶ月がたちました。いろいろな大学の対応状況を見ると、どこも大変そうですね。 (現時点でもVistaに正式対応していないソフトも多々あり…