「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

快適な環境の中でパソコンを。

今回は「山梨学院大学」を取り上げさせていただきました。

パソコン自習室は、学生に快適に使ってほしい施設の一つです。
と言えど、「多くの学生に使ってもらわねば」ということで、パソコンをぎっしりと狭〜く並べたレイアウトになってるところも多いのではないでしょうか。
(正に本学がそうです (^_^;) )


今回は「広さとお金があれば真似したい!」と思わずにはいられないところを紹介します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(続き)
山梨学院大学」です。

いきなりflashで“360度回転”の館内紹介です。広い!贅沢で無駄なスペース!


どうやら、図書館とは別物のようです。(図書館としてちゃんと別の建物があるようです)
以下抜粋。
 「図書館といっても、メインになるのはコンピューターです
 「100台以上のパソコンがあなたを待ってます

よくある情報センターともちょっと違うコンセプトのようです。


施設をちょっと見てみます。

このページで館内見学ができます。見た目を重視するなら、パソコンて白がいいのかなぁ。

オープンルーム」の広さは既に紹介したとおり。個人的に気に入ったのが「自習コーナー」。これは集中できそうです。職員の目も届きようがないです。


あえて1つ突っ込むと「サーバールーム」。DTPなどをする部屋のようです。なぜこの名称かが良く分からんです。


※どこを見てもパソコンのO/Sや導入ソフトが載っていません。まあどうでもいいか。


その他もろもろ。

おお!SONYの「MAVICA」があります。
記憶媒体がフロッピーという、素晴らしいデジカメです。(もう売ってないかも)

WEBカメラ?今は夜なのでそのためか真っ暗です。また明日朝見てみます。
(気になるのは表示時刻。年月日、時刻とも滅茶苦茶ですよ〜。)
※そして朝になり再び見た。おお、cgiなど使わずこうやって表示するのも有りですね。

平日が10:00〜18:00、土日は休み。って、短くないか?!
これだけの施設、もっと学生さんに使ってもらいましょうよ。

たまたま見つけました。なんでリンク張ってないのだ?


思うに、紹介の仕方がうまいです。写真とflashの技術をガンガン使いまくり、見る側を飽きさせません。「次はどんなページがあるのだろう」とクリックしてしまいます。製作者の術中にハマってます。。
flashの多様は賛否両論ありますが、ここではどうでもいいこととします)



結論。パソコン自習室の理想。
無駄なスペース」。「綺麗(見た目が一番!)」。そして「円卓」。
これにPCのスペックと導入ソフトが伴えば、学生も静かに自習してくれることでしょう。
(あとドリンク無料サービスがあれば言うことなし)


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ