「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

トラブル対応のトラブル対応

今回は「東京外国語大学」を取り上げさせていただきました。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


メールサーバのトラブルって、多くの大学で毎年大抵起きてます。(本学も。。)
で、対応後はお決まりのように「サーバ停止中のメールは救済されます」とコメントがつきます。長時間の停止の場合など「本当に救済されているの?」と疑いたくなりますが。。


今回は救済作業中に更にトラブルを招いてしまったところを紹介します。


東京外国語大学」です。

screenshot
9月25日にお知らせしましたメールの配送障害(平成20年9月25日(木) 15時15分〜16時15分(75分程度))の件につきましては、大変なご迷惑をおかけいたしましたこと、誠に申し訳ありませんでした。
もっか復旧作業を行っております。本日(9月29日)、該当メールの再配送を行いましたが、プログラムのミスに起因し、一部のメールが誤配送されました。重ねてご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。」とのこと。



トラブル対応中にまたもやトラブル。災難です。
誤配送」ということは、違う人に送っちゃったってこと? だとすると、本来届くべき人に謝罪もしないと。。こりゃ後のフォローもかなり大変になりそうですね。


それにしても「該当メール」って、一体何通くらいあったのだろう。プログラムを作って対応しているあたり、結構な量なのでしょうね。


センターでは、取り急ぎ、一部誤配送が行われたメールの確認作業を行うと共に、プログラムの修正を行っています。修正後、再送の予定です。
とのことですが、今度はミスの無いよう時間をかけて慎重に行わねばなりませんね。
(余計なお世話ですが)頑張ってください。\(^o^)/


標題と関係ありませんが、この情報センター、利用細則にも英語版があります。

screenshot


英語版まで用意しているとは。。
さすが外国語大学!\(^o^)/



どうでもいいことですが「総合情報コラボレーションセンター」。長い部署名だ。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ