「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

マシンルーム 温度上昇!

今回は「東京学芸大学」「佐賀大学」「立教大学」を取り上げさせていただきました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


今年の夏は暑かった。
汗だくで出勤したらマシンルームに直行。しばし涼む。情報センター勤務でよかったと思える瞬間。
(情報センターの方なら経験あるはず)


閑話休題
私も経験有りますが、マシンルームの空調機が止まるとサーバの熱により室内の温度が急上昇します。 やがて。。


東京学芸大学」です。

http://www.u-gakugei.ac.jp/~ipcenter/information.html


7月21日(水)20時頃より、情報処理センターサーバ室内の空調設備に異常が発生したことが原因により、室内の温度が上昇しほぼ全ての情報処理センターシステムおよび学内ネットワークが停止する障害が発生いたしました。
空調を起動し冷却後、停止されていたサーバ群を起動し22日(木)1時頃仮復旧いたしました。詳しい原因につきましては現在調査中です。



とんだ災難です。
いくらサーバを冗長構成したり仮想システムを組んだりしても、温度には勝てません。


空調機冗長化すればいい」わけですが、そこまでお金かけてくれないことも多々あり。。


無事起動したのはラッキーだったと思います。
こういう場合、大抵1、2台はまともに立ち上がってこないケースもあるかと。
(サーバ自身が温度上昇で自動停止したとしても)


で、温度が上がった時の頼もしい味方が 扇風機 なのです。

佐賀大学」です。

http://www.cc.saga-u.ac.jp/Topics/right.php?filename=2006/0719.xml

(抜粋)
こうなると、マシン室内はたちまち40度近くまで室温が上がり、一部のサーバが熱のために停止しました。そこで、センター内だけでなく、事務局からも扇風機をかき集めて、熱を逃がす対策をしました。それでも、マシン室内は 30度以上であり、数台のサーバは高熱のアラームが出たままになりました。



扇風機、大活躍です。\(^o^)/


1つの作品とも思える対応をしたところも。

立教大学」です。

http://vc.rikkyo.ac.jp/mcb/2010/07/post-12.html
連日の猛暑のせいもあり、大学コンピュータシステムのサーバーが設置されているマシン室の室温が急上昇しています。
ついに冷房も間に合わなくなり、緊急処置としてサーバーから排出される熱風を室外に送りだすことに。ビニール袋を筒状にして扇風機で室外へ。

(中略)
これでなんとか室温の上昇を食い止めています。それでもぎりぎりの状態です。。


これ考えた人、作った人、すごい。。


※その後無事設置された模様。よかったですね。 →マシン室 空調機器増設



学芸大学の場合、異常発生が20時頃、復旧が午前1時頃。
情報センターの方は呼び出しを受けたかな。でそのまま1日勤務とか。


お疲れ様でした。m(__)m


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ