「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

入試問題ネット流出。被害大学のサイトからの案内

今回は「入学試験」を取り上げました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ



※2011.3.8更新。 今回のブログ、品の無いスクラップブックみたいになってきた・・


多くの方がご存知の件。入試問題ネット(yahoo知恵袋)流出事件。
京都大学 → 同志社大学立教大学 → 早稲田大学 の順)


他人事ではない。 (うちの大学でそこまでして入る受験生はいないかもしれませんが)


ニュースサイトから。 (新しい順で掲載)



2011.3.7 15:00 ※明らかにやりすぎ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110307-OYT1T00694.htm
府警は、週内にも仙台市内の予備校の寮などを捜索して裏付けを進めるほか、投稿の再現実験は、実際の試験会場で予備校生本人を立ち会わせて行うことを決めた。


2011.3.7 5:02
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201103060136.html
教室では、受験生約120人が3人がけの席に2人ずつ、横一列に8人が座り、約15列程度に分かれて着席。各受験生の席は、左か右側が通路に面していた。しかし、予備校生の席は前から2列目の左端で、左隣の通路は狭く、試験中に監督が接近することはなかったという。

http://www.asahi.com/edu/gallery_e/view_photo.html?issue-pg/OSK201103060150.jpg


2011.3.6 12:00
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201103040041.html
1月の大学入試センター試験の会場となった関西の私立大。90人収容の教室で監督を務めた女性専任講師は、最後列の男子受験生が机の下に両手を入れているのに気づいた。「携帯電話かも」。何かを握って指を動かす動作に見えた。


2011.3.6 09:07
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110306-OYT1T00106.htm
京都府警に偽計業務妨害容疑で逮捕された男子予備校生(19)が、京大の入試について、「受験した大学の中で京大が(投稿するのに)最もいい席で、カンニングしやすかった」と供述していることがわかった。
「試験監督官は数人いたが、自分の席の横を通ることはなかった」とも話しているという。府警は5日、同容疑で予備校生を京都地検に送検した。


2011.3.6 08:00
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110306/tky11030608010002-n1.htm
「携帯の持ち込みを制限する措置を講じなかった大学当事者の方が時代に遅れている」
カンニングをした男子予備校生(19)については、「ある意味、ここがいい」と頭を指しながら笑い飛ばし、「学校の方がバカ。そういう時代になった」とたしなめる一幕も。


2011.3.5 11:55
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110305-OYT1T00384.htm
投稿時に使われたハンドルネーム「aicezuki」について、偽計業務妨害容疑で逮捕された男子予備校生(19)が調べに対し、「特別な意味はなく、何となくつけただけ」と供述していることがわかった。
ただ、京都府警は何らかの理由があるとみて、経緯などを調べる。


2011.3.5 08:27 ※3/2の誤報に対するお詫び
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/crm11030508270006-n1.htm
京都大などの入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された事件は、仙台市内の男子予備校生が京都府警に逮捕され、大きく動きました。MSN産経ニュースは2日午後、「都内2高校生が関与1人は外で中継京都府警ほぼ特定」と伝えましたが、誤報になってしまいました。読者の皆様におわびするとともに、当該記事を削除します。


2011.3.5 00:39
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/crm11030500420002-n1.htm
入試問題投稿事件をいち早く“報じた”のは、京大公認団体の学生新聞「京都大学新聞社」の簡易ブログ・ツイッターだった。「試験問題流出か」という書き込みで、インターネット上では京大の発表前から騒ぎになっていた。


2011.3.4
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201103040114.html
試験監督に見つからずに携帯を操作する手口について、「左手で携帯を持ち、股の間に隠して設問を入力した」などと話しているという。
 また、掲示板上に書き込まれた解答を答案用紙に写す際には、左手に持った携帯の画面を確認しながら、右手の筆記具で答案に書き写したとみられる。

http://www.asahi.com/kansai/gallery_e/view_photo_feat.html?kansainews-pg/OSK201103040086.jpg


2011.3.4 23:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011030400993
早大は4日、文化構想学部の答案の中から、掲示板に寄せられた回答を基に書いたとみられるものを特定し、この受験者の入試結果を無効にしたと発表した。合格だった場合は、他学部も含めて取り消しになるという。
早大は「予備校生とこの受験者が同一人物かは不明」としているが、山形県立高校の卒業生である点などは矛盾しないとしている。


2011.3.4 21:14
http://mainichi.jp/select/today/news/20110305k0000m040101000c.html
京都大への批判が強まっている。不正行為を防げなかったばかりか、声高に「被害者」の立場を強調したとの見方からだ。事件に関し、京大へ4日までに寄せられた電話は170件を超え、ほとんどが苦情や抗議。捜査を進める京都府警内部にも大学の対応を疑問視する声がある。


2011.3.4 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011030402000044.html
逮捕された予備校生は京都府警の調べに対し、京都大の入試での投稿について「たまたま試験官からの死角に入る席に座ることができた。四大学の中で一番いい席だった。いけないとは知りながら、ついついやってしまった」と供述しているという。


2011.3.3 22:08
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110303-743920.html
一橋大の葛野尋之教授(刑事法)は「(偽計業務妨害罪に)該当するとは思うが、騒ぎが大きくなったために逮捕したとしたら問題。社会が納得するようなストーリーで供述調書が作られる可能性がある」と懸念する。

 作家の吉岡忍さんは「カンニングでしょう? ちょっと大人げないな、という気がしないでもない。大学は犯罪を強調するだけのトーンでやってほしくない」と訴えた。

 葛野教授は「本人は相当追いつめられたと思う。(予備校生の)これからの居場所を守るのが大人の責任」と強調した。


2011.3.3 21:12
http://mainichi.jp/select/today/news/20110304k0000m040089000c.html
府警によると、予備校生は「1人で携帯電話を使って投稿した。合格したかった」と供述している。
予備校生は、投稿したことは「間違いありません」と認め、「すごく反省している。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と謝罪している。


2011.3.3 19:05
http://www.sanspo.com/shakai/news/110303/sha1103031908018-n1.htm
目立つ存在ではないが、決まり事はきちんと守り、言うべきことははっきり言う。京都大などの入試問題投稿で、偽計業務妨害の疑いで3日に逮捕された男子予備校生(19)。最近の生活ぶりを知る関係者は「ずるいことをする子じゃない」と口をそろえる。

 現役の時には早稲田大と明治大を受験したが失敗。昨年3月末、受験勉強に専念するため仙台市の予備校の寮へ。

http://www.sanspo.com/shakai/news/110303/sha1103031908018-n1.htm


2011.3.3 16:03
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110303-OYT1T00770.htm
京都府警は3日午後、大手予備校「河合塾」仙台校に通う男子予備校生(19)(仙台市)を偽計業務妨害容疑で逮捕した。
予備校生は2日夜から所在不明になっていたが、3日正午前、JR仙台駅近くで1人でいるところを捜査員が発見し、確保した。


2011.3.3 12:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110303/crm11030312110016-n1.htm
京都府警は、山形県内の高校を卒業した仙台市内の男子予備校生(19)が関与した可能性が高いとして、偽計業務妨害容疑で事情聴取するために捜査員を仙台市などに派遣したことが3日、捜査関係者への取材で分かった。府警は容疑が固まり次第、逮捕する方針だが、予備校生は所在不明で、府警などが行方を捜している。


2011.3.3 08:28
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/03/kiji/K20110303000355970.html
京都大など4大学の入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された問題で、関与した疑いが浮上した仙台市の男子予備校生(19)が、4大学の一部に合格していたことが3日、捜査関係者などへの取材で分かった。


2011.3.3 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011030302000045.html?ref=rank
定区域に“妨害電波”を出し携帯電話の通信・通話をできなくする機器が注目されている。製造するメーカーには全国の大学から問い合わせが相次ぎ、総務省も「相談があれば、情報を提供する」と話している。
マクロスジャパンの担当者は「電波が飛ぶ範囲の抑制は技術的に可能」と説明。免許を持つ大学が出てくれば「入試期間中だけ装置を貸し出すこともできる」と話している。


2011.3.3  番外編
脳科学者の茂木健一郎さんが京大カンニング事件について「クズ新聞、クズテレビ、クズ大学」と過激発言連発 | ロケットニュース24
この一連の「京大カンニング事件」について、意外な人物がTwitter上で熱い意見を述べている。その人物とは、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』でパーソナリティーをつとめたこともある、脳科学者の茂木健一郎さん。

http://rocketnews24.com/?p=77880


2011.3.3 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011030302000045.html?ref=rank
定区域に“妨害電波”を出し携帯電話の通信・通話をできなくする機器が注目されている。製造するメーカーには全国の大学から問い合わせが相次ぎ、総務省も「相談があれば、情報を提供する」と話している。
マクロスジャパンの担当者は「電波が飛ぶ範囲の抑制は技術的に可能」と説明。免許を持つ大学が出てくれば「入試期間中だけ装置を貸し出すこともできる」と話している。


2011.3.2 21:35
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030219550023-n1.htm
京都大などの入試問題が試験時間中にインターネットの質問サイト「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、投稿には同一のNTTドコモの携帯電話が使用され、携帯の契約者の住所は東北地方であることが2日、京都府警への取材で分かった。


2011.3.2 13:55  ※誤報だった模様。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030213560020-n1.htm
京都府警が、投稿に関与したのは東京の男子高校生2人とほぼ特定したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030213560020-n1.htm


2011.03.02

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000600.html
調査対象は計約3万人。途中計算までを採点対象にした数学の問題などもあり、回答と答案が完全に一致した場合、偶然とは考えにくく、投稿に何らかの形で関与した可能性があるためだ。各大学は警視庁や京都府警と連携し、不審なケースの洗い出しを進める。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030212380016-n2.htm
入試問題に回答したとみられるユーザーが同じサイトで「自分はカンニングの共犯となるのか」「自分の回答は正解だったのか。もし正解なら(不正に協力したことになり)悔やまれる」とする内容を投稿。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110302/crm11030212380016-n2.htm

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110302k0000e040025000c.html
〜4大学の問題ともNTTドコモの携帯電話から投稿されていたことが2日、京都府警と警視庁への取材で分かった。いずれも同一の携帯電話が使用され〜


2011.03.01
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201103010194.html
26日にあった京都大の入試問題が試験中にネット掲示板に投稿されたのを、京大公認団体の学生新聞「京都大学新聞社」が、英語の試験直後に気づき、ツイッターで指摘していた。大学への最初の指摘は、京大新聞が気づく約50分前だったが、ネット上に広がったのは、大学新聞がきっかけになったとみられる。
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201102280580.html
韓国でもかつて、不正受験が社会問題化した。2004年の全国一斉の大学入試で、携帯メールを使った組織ぐるみの不正が南部の光州市で発覚。優秀な複数の受験生に自分の答えを送信させ、外にいる協力者が最も多い答えを「正解」として顧客の受験生らに知らせる手口だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011030100406
同大広報課によると、寄せられたのは「もっと管理態勢をしっかりしてほしい」といった意見や申し入れのほか、「投稿させた当事者はけしからん」といった内容もあるという。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110301-OHT1T00050.htm
高校の説明によると、この生徒は「27日午後、ミクシィのHNを『aicezuki』に変えた」と認めた。理由は「仲間うちのイタズラのつもりだった」と説明しているという。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030101000037.html
京都大がすべての試験官に対し、試験中に頻繁にトイレに立った受験生がいなかったかどうか報告を求めていることが1日、分かった。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110301-742663.html
府警では刑事部に加え、生活安全部のハイテク犯罪対策室も捜査に当たる。対策室はこれまで、ファイル共有ソフトウィニー」に絡む著作権法違反など、ネットを舞台にした事件を全国に先駆けて摘発してきた実績がある実力チームだ。


2011.02.28
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110228/crm11022810540009-n1.htm
2ちゃんねるでは生徒の実名を挙げ、「こいつが犯人で決まり」などと過激な内容の記述も投稿された。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110228/dms1102281628015-n1.htm
生徒が通う高校の教頭は、「事情は把握している。詳しい内容は申し上げられないが、学校として、一連の事件と生徒は無関係であると確信している」と話している。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022801000319.html
京大によると、数学のうち1問は試験開始直後に板書して訂正した。投稿には訂正部分が反映されており、会場の受験生が書き込んだ可能性が高い。

Expired
入試問題とは知らずに解答を寄せた善意のネットユーザーも、「絶対に(犯人を)見つけ出す」と怒りを露わにする今回の事件。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/28/news075.html


http://www.sankei-kansai.com/2011/02/28/20110228-050191.php
「1人ではとてもできない。日本語はともかく、数字と記号が入った数学の問題を短時間で書き込むのは難しい。外部から投稿されたのでは」と“中継役”がいる可能性を指摘する。


2011.02.27
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022601000688.html
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022701000295.html
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022601000760.html
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110227/edc11022722340011-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022721210013-n1.htm


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022721210013-n1.htm
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/27/kiji/K20110227000331340.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/27/kiji/K20110227000331760.html


実際、出来事を時系列で見ると。。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/493611/slideshow/397068/


問題が投稿されたYahoo知恵袋を見ると。。


http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=aicezuki


※3月1日時点でもまだ見られる。




で、被害に遭った各大学のサイトより受験生へのお知らせが出ていました。


京都大学」。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2010/110226_1.htm

本学個別学力試験(2月25日(金曜日)〜27日(日曜日))のうち、25日に行われた数学及び26日に行われた英語の試験問題と同一内容の文章がネット掲示板に掲載されるという事態が発生しました。
 本学では、事実関係等の調査を開始したところであり、仮に、不正行為等が発覚した場合には厳正に対処することといたします。
 なお、受験生の皆様には混乱することのないよう、お願いいたします。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2010/110227_1.htm
本学個別学力試験の問題の一部がインターネット掲示板に投稿された件について、本学では次のとおり対応することとしました。

(1) 当初の方針どおり合格者を発表する。
(2) 不正行為を行った者が判明した場合は、「合格」を取り消し、その他必要な対応を行う。
(3) 今回被害にあった他大学と協力しつつ、必要な情報交換を行う。
(4) 警察に被害届を提出する予定である。
(5) 今回の事態を踏まえ、不正行為防止策をさらに強化する。


立教大学」。

http://www.rikkyo.ac.jp/news/2011/02/8450/

2月11日に行われました本学文学部の入学試験におきまして、英語の試験問題と同一の内容の文章がネット上に掲載されるという事態が発生いたしました。

本学では、事実関係等の調査を開始したところであり、不正行為等が発覚した場合は厳正に対処することといたします。


同志社大学」。

http://www.doshisha.ac.jp/news/index.php?i=5187
2011年度一般選抜入学試験〔2月4日(金)〜10日(木)〕のうち、8日(火)に実施しました文学部・経済学部の英語試験問題の一部内容が、同試験時間中にネット掲示板に書き込まれるという事態が発生しました。
本学としては、事実関係等の調査を行い、不正行為が確認できた場合には厳正に対処する所存です。


早稲田大学」。

http://www.waseda.jp/jp/news10/110227_nyusi.html

当学の2011年度学部入学試験における不正行為に関する報道が本日ございましたが、現在、事実関係等の調査を進めております。仮に、不正行為が認められた場合には、厳正に対処いたします。


おまけ。
今回の手法、犯人像について分析(プロファイリング?)してます。


http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110228k0000m040095000c.html

京都大などの入試問題が試験時間中に質問掲示板に投稿されていた問題で、投稿者の人物像や投稿の手口が関心を呼んでいる。ネット上に残された記録からは悩める男性の文系学部受験生像も浮かび上がるが、愉快犯の大胆な手口もうかがえる。


 ◆人物像◆

 ユーザー名は「aicezuki」。匿名登録で利用可能の「ヤフー知恵袋」への登録は昨年12月18日。年齢などの個人情報は非公開に設定している。

 昨年12月22日の初質問から、京大入試の英語問題を投稿した今年2月26日午前9時45分までの間に行った質問は計27件(うち3件は削除)。全て携帯電話(携帯端末)からのアクセスで、試験時間中に投稿した入試問題は文系学部のものとみられる。

 英語、数学の問題以外の質問投稿も。「市販の薬で睡眠薬自殺はできるか?」(1月16日)。「仙台市内でいい病院を教えて」(1月18日)。大学入試センター試験が1月15、16日実施なので、「悩める受験生」の心情をのぞかせていると言えなくもない。

 質問だけではなく、他人の質問への「回答」も3件行っている(1件は削除)。男女関係、恋愛感情の質問に、自分の体験を交えながら応援する回答をしている。この際、自分を「ボク」と表記。

 ネットでは「アイ スズキ?」「逆から読むと『行くぜCIA』」などさまざまな「臆測」が渦巻いている。


 ◆投稿手口◆

 入試時間中に複雑で長い問題文を打ち込むことはまず無理。ただし、携帯電話(高機能携帯端末)などで問題を撮影し、画像、動画を電子メールに添付するなどして送信することはできなくはない。一部携帯ではシャッター音も消せる。

 ただ、ネットに投稿するには、画像を文字に直す(テキスト化)必要がある。名刺を読み込んでテキスト化するソフトなどはあるが、変換ミスが発生する。投稿された文面には誤字脱字は見当たらず、そのソフトを使った可能性は低い。

 するとやはりある人物が試験時間中に画像を送信し「aicezuki」がテキスト化して投稿、回答をコピーし試験教室にいる人物にメールしたという方法が考えられる。

 ただし、「aicezuki」として振る舞うことは、IDとパスワードさえあれば誰でもできる。普段このユーザー名を使う人物が、試験時間中、他人に同IDを渡して教室外で活動させることも可能だ。また教室内で回答を知るには、メール文書読み上げソフトの音声をイヤホンで聴く▽着信メールを見られる腕時計を使う−−などが考えられる。



YAHOO広報室からのコメントあり。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022721340014-n1.htm
知恵袋が大学入試で悪用されているとの通報は今回が初めてといい、担当者は「想定外の事態」と困惑気味だ。ただ、「大学側から調査依頼があれば全面的に協力する」としており、投稿者の携帯端末の特定まで可能という。


おおお! これは頼もしいコメント。



こんな憶測もあり。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110227/edc11022722370012-n2.htm
今の学生は画面を見ない“ブラインドタッチ”ができるのが当たり前。コートなどポケットの大きな服に携帯を入れて操作し、直接送っても不思議ではない


それ、数学の問題ではちょっと無理だろ!



■2011.2.28追加。■
ドラゴン桜の著者のコメントも。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110228-OYT8T00245.htm
模試や参考書の問題などを投稿するうちに、本番の試験で試してみたくなったのではないか。貴重な試験時間中にお礼のコメントをしているところを見ると、本当に合格したいのかは疑問だ


たしかに。試験中にお礼コメントは変だ。


とにかくこれ以上、同様なことが起こらないことを祈りつつ。。


って、祈っててばかりもいられない。次回入試までに対策を練る必要があるわけです。




これまでもそれなりの対策(注意)をしてきてはいます。しかし、更に厳格になっていくことはやむを得ないかと。


(度が過ぎると、まじめな受験生にとっては迷惑な話でもあり)



にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ