「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

アナログ放送が終わる前に大学もいろいろと準備

今回は「追手門学院大学」を取り上げました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


地上波アナログ放送がもうすぐ終わっちゃいます。


となると、学内のAV設備もそれなりの対応が必要で。。


2011年度予算で計上している大学も結構あることかと思います。

(既に対応を終えているところもあるとは思いますが)


追手門学院大学」です。 (総合情報教育センター)

http://www.ccile.otemon.ac.jp/link/news/2011_chijyodigital.html

総合情報教育センターでは、2011年7月24日の地上およびBSのアナログテレビ放送の終了にともない、教室設置の視聴覚機器変更(デジタル化対応)と操作の統一化(教卓の変更)を計画しています。


2011年秋学期の視聴覚機器変更では、授業で利用するデジタル放送を録画した媒体の再生をメインに、HDMIの接続機器をご利用いただけるように整備いたします。また、操作の統一化(教卓の変更)では、従来より教室ごとに操作が異なっていた操作を一本化し、全学どこでも同じ操作環境で授業に視聴覚機器を利用していただけるようにします。


おおお。これは結構大がかりです。


でも、これを機に「デジタル化対応(HDMI接続)」「操作方法の統一」等、改善されるのは非常にいいことですね。



時代遅れ(利用率の低い)機器は撤去することが一覧表からわかります。


  カセットデッキ  CDデッキ MDデッキ  LDプレーヤー


※以下の設備ってなんかすごい。結構お金かかりそう。
黒板(またはホワイトボード)を撮影する高精細カメラを設置し、その撮影画像をプロジェクターで投影する方式に変更いたします。


MD、あっという間に消えてしまったなぁ。。(持ってたけどどこかいってしまった)




「カセットテープ」って、今も使う先生いるんですよね。

時代遅れとかいうと怒られそう。。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ