「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

芸大はGmail導入後のサポートが充実してます

今回は「東京芸術大学」を取り上げさせていただきました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ



以前、東京藝術大学Gmail導入を記事にしました。
 芸大もGmail導入! - これでも大学職員のブログ


その後見てみると、GmailGoogle Apps)利用者向けにいろいろな案内をしています。
ひじょーに参考になるので紹介します。


screenshot
新システムに移行してから、メールを送ったのに相手に届いていないという報告が何件か寄せられています。この不具合は、受け手が Thunderbird などのメールソフトでメールを読み書きしており、なおかつ、POP 方式でメールを受信している場合に発生しています。
原因を簡潔に述べると Gmail で迷惑メールとして判定されているためです。ごたくはいいから手っ取り早くメールが届いているかどうか知りたい、という方は以下の手順に従って、Web メールの画面から迷惑メールとして判定されたメールを見てみてください。



迷惑メールに関してIMAPを絡めて分かりやすく説明しています。
独自の図入り。


※「ごたくはいいから手っ取り早くメールが届いているかどうか知りたい
 こういうのを自ら入れるセンス、好きです。


screenshot
Windowsユーザ向けGoogle トークの導入手順になります。
※画像をクリックすると拡大します。



Google トークの利用方法まで載せてる大学はそんなに無いと思います。
これを見て「簡単そう。使ってみようかな」と思う学生さんもいるはず。


screenshot
Webメール(Gmail)を使用する際にメールの定型文(メールテンプレート)の設定の仕方を掲載しました。設定方法・使用方法はこちらをご覧ください。



Gmailでの定型文機能を使ってる人ってそんなに多くないのでは? (私も)
ふむふむ、なるほど。 ( ..)φメモメモ


screenshot
IMAPの設定後、【Web login required (Failure) 】と警告が出る場合、Gmailでアカウントロックがかかっています。
警告が表示された方は下記からロック解除を行って下さい。



ロック解除って専用画面があるのですね。
知らなかった。。


screenshot
昔からメールの使い方は人によって様々ですが、本記事は嘉村の個人的な見解として公開しています。
メールの使い方、設定方法でどの設定を選べばよいか分からない場合に参考にして下さい。



職員がメールの使い方を指南してます。
この類の問合せって結構ありますからね。
こういう記事、好きです。




参考。(あけぼのさん提供)
 Gmail(Google Apps)導入大学一覧


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ