「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

志願者数日本一は明治大学だって

今回は「明治大学」を取り上げさせていただきました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


志願者数。それを増やす(維持する)べく、どの大学も頑張っているのです。
増えた減ったで一喜一憂。必死です。ほんと独特の世界です。


今年(2010年度)の志願者数1位は。。


screenshot


大学入試で早稲田大が11年連続で守ってきた志願者数日本一の座を明治大に明け渡すことがほぼ確実となり、受験業界など関係者の話題を集めている。明大がトップに立てば初めて。背景には不況の影響もあるという。



まだ確定ではないが、ほぼ決まりということらしいです。


明治大学広報課。「日本一になれば素直にうれしい
早稲田大学広報課。「コメントのしようがない


上記ページ内に今年の志願者数ランキングあり。


■10年度入試の志願者数■

(1)早稲田※11万5515人
(2)明治  11万5158人
(3)法政   9万3062人
(4)日本   8万8956人
(5)中央   8万1198人
(6)関西   7万8166人
(7)立教  ※7万2966人
(8)立命館  6万9561人
(9)東洋   6万3289人
(10)近畿  6万2816人

18日現在。大学通信まとめ。推薦やAO入試は除く。※は志願者数が確定



あれ、慶應は?


早速2chにもスレッドあり。

screenshot


コメントを適当に抜粋。


・浪人できないどころか、地方の学生は東京に出ることもままなりません


記念受験やめただけだろ。  浪人したくないなら両方受ければいいだけだし。  俺は京大記念受験したw


・一人の受験生が何度も受けてくれてるんだろう。  ダブルカウントでのべで反則と考えずに、一人が何回も受けてくれて大学冥利につきると考えたいわな。


理科大には流れてこないのな


・おかしいな  受験の安全策なら地元の国立に流れるはずなのに


ついでに他大学の状況を見てみる。

screenshot


適当に抜粋。


2010年2月10日号より。
・早稲田大が昨年比95・3%、慶應義塾大が96・7%にとどまり、志願者減となった。
・明治大と法政大は、どちらも大幅な志願者増となった。
・関西では、関関同立(関西大、関西学院大同志社大立命館大)が、いずれも前年を下回った。
・大東文化大、東海大亜細亜大、国士舘大はいずれも志願者増だった。


2010年2月3日号より。
・地元志向の高まりで志願者数がアップしているのが公立大だ。首都大東京は昨年同時期より1000人(76・6%)の増加。また、高崎経済大が89・7%、横浜市立大が49・9%、大阪市立大が53・2%アップと、大幅に志願者が増えている。




早稲田が11年間トップだったこと自体知りませんでした。
(何となく日大がトップかと思ってました)


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ