「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

VISTAの評判。やっぱり悪い。。

今回は「広島経済大学」を取り上げさせていただきました。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


来年度「Windows VISTA」を導入する大学は、何校くらいあるのでしょうね。
Windows7 が来年末でるかも?!」と、XPのままにしておく大学もあるかと思われ。
※その見極めが非常に難しい。。(-_-;)


今回は、今年度(2008年度)からVISTAを入れたところの評判を紹介します。


広島経済大学」です。


まずは、VISTA導入のお知らせ。

screenshot
まず、メディア情報センターのパソコンが全て最新の機種になりました。これまで生じていた速度が遅いなどのストレスは解消されると思います
また、基本ソフトウェア(OS)はすべてMicrosoft Windows Vista(ビスタ)に、ワープロ表計算ソフトも最新のMicrosoft Office 2007に変更になりました。」とのこと。



〜速度が遅いなどのストレスは解消されると思います」と宣言しちゃうあたり、それなりに自信があったのでしょうね。


ちなみに導入したPCのスペックについては、以下に紹介されています。
  平成20年度よりメディア情報センターパソコン教室の環境が変わります



そして、アンケート結果について。

screenshot
「満足度調査アンケート」は、毎年前期・後期各1回ずつ実施しています。」とのこと。


こうしてアンケートをとって、公開していることは立派です。
なかなかまねはできない。。(-_-;)


で、「2008年前期アンケート結果←PDFです」から、VISTA関連のやり取りを抜粋。


・CPUがCore2Duoに代わってもOSがVistaに代わったら前年度までのXPのPCより動きがもっさりと感じる。
→PCの動作に若干の重さを感じることは認識しています。この問題は、単純にPCのスペックの問題ではなく、導入されているソフトウェアや大学の環境下で使用するための各種設定が複雑に絡み合って発生しており、原因究明が非常に困難な状況です。


・メモリの容量が少ないから、変換をした際に表示まで時間がかかる。
・文字変換のためスペースキーを押した時モッサリ。
・ひらがなから漢字に変換する際m時間がかから。
・漢字変換が遅いです。

マイクロソフトの日本語入力システムに不具合あり、それが原因で変換に時間がかかることがありました。ご迷惑をおかけしていましたが、夏季休暇中にメンテナンス作業を実施しプログラムの修正を行いました。


vistaが使いにくい
・ビスタに変わってから使いにくくなった
・慣れているXPの方が使いやすいです
・トラブルが多い

→学生のみなさんには最新の環境を使用して勉強して欲しいとの思いから、最新OSのWindows Vistaを導入しました。現在トラブル解消のための作業も進めていますので、ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ちください。


学生も情報センターも苦労している模様。まぁ今更XPには戻せないのは確かなわけで。。。
フォローすれば、「本学のパソコンは利用しやすいですか?」は、78%が「利用しやすい」と回答しています。全員がVISTAを非難しているわけではなさそう。



私のVISTAは十分速いぞ!」という教員もいます。
そりゃそうです。個人用と違い、教室PCの場合は「ドメイン配下」「環境復元」「セキュリティ対策」「様々なポリシー適用」等々、重くなる仕組みが満載ですから。。
(そんな仕組みをやめるもの一つの手。う〜ん。。)


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ