「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

まだあった!Gmailの導入大学

今回は「東京経営短期大学」「日本大学」を取り上げさせていただきました。

これまで、本ブログで「Gmail」(正確には「Google Apps Education Edition」と呼ぶべきか)を導入している大学を紹介してきました。


   トラブル起きながらもGmailスタート嘉悦大学
   Gmailの時代到来?日本大学東京女子大学


「現状これくらいだな」と思っていたら、まだありました! なので紹介します。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(続き)

それは「東京経営短期大学」です。

ログイン画面は、導入済みの大学と殆ど同じ。入力欄の枠の色が違うくらい。
もうちょっとデザイン選べないものか? せめて、右の欄にお知らせを載せるスペースぐらい欲しいです。
(画面右の文面、どの大学も全く同じ。どうやらいじるのが許されていない模様)


ちなみに、アドレスのドメイン部の「G7.tmc-ipd.ac.jp」。G7ってなんだ?!


※この大学のサイトを検索したものの、Gmailに関するお知らせが見つかりませんでした。(なのでログイン画面しか紹介できないのです)
結構インパクトあるニュースだと思うんだけどな。。


最後に既にGmail導入済みの「日本大学」をちょっと。

2008年4月1日よりeduMailサービスが一部変更されます。
2008年4月1日以降はNU-MailGを中心にサービスの拡充を図っていく予定です。
とのこと。(「NU-MailG」=「Gmail」です)


edu Mail」とは、この大学の理工学部が提供するメールサービスらしい。
ということで、検索。。見つけました!→「edu Mailトップ画面
ふむ、あまり見たことのない画面だ。どこのメーカーのWebmailだろう。。


この大学の情報センターとしては、早くGmailに統一したいところでしょうね。
いろいろなしがらみがあってすぐには廃止できないのか、はたまた理工学部サブドメインのアドレスをなくしたくないのか。。



前回のブログでも「東京経営短期大学」を紹介しています。
この時にいろいろ見てたら、たまたまGmailを見つけた訳です。
もしかしたら、導入している大学がまだあるかも。。(やがて導入が当たり前の時代が来る?)


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ