「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

今日もサーバは稼働中!

今回は「名古屋大学」「南山大学」「中京女子大学」「岐阜大学」を取り上げさせていただきました。

大学のPCやシステムの稼動状態を“ある程度リアルタイムで”WEB上で公開するのも、そんなに難しい技術を使わずともできるようになってきました。
以前、このブログで「パソコン教室の利用状況」をWEBで公開しているところを紹介しました。

  利用状況をリアルタイムでチェック!


今回は、システムの稼動状況をWEBで公開しているところを紹介します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(続き)
まずは「名古屋大学」です。

いろいろなシステム(サービス)の稼動状況が分かります。
仕組みとしては、それぞれクリックするごとにcgiPINGを発行し、そのtime値を表示している感じです。強いて言えば、いちいちクリックしなくてもすぐ1画面で分かるといいですね。


次は「南山大学」です。

いきなり「正常に稼動しています」と出ました。
これは分かりやすい。これ以上もこれ以下も求めません。

※「Can@home」とは「南山生専用学外利用サービス」のこと。ポータルサイトですね。


次は「中京女子大学」です。

正常に稼動しています。」と表示はされていますが、よく見ると日付が古いです。
(先ほど見た限りでは、日付が1ヶ月以上前でした)
これだと信頼性に欠けるような気が。。
※裏を返せば、この日付の直前に障害があったとも受け取れる。(考えがやらしい。。)


最後は「岐阜大学」です。

いきなりTOPページに表示されています。うん、見やすい。
ただ、これってもしかして何か起きるとその都度、人が手で変えたり(アップロード)しているのだろうか。


※今回いろいろ探しましたが、システムの状況をリアルタイム更新し、公開しているところはななかなかないですね。



これらは一般ユーザ向けのサービスであり、これとは別に管理者用にもっと細かく色々とわかる監視画面を用意(構築)しているところもあります。
我が情報センターにもあります。当然ユーザには内緒です。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ