「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

ブログで情報発信!

今回は「札幌大学」「流通経済大学」を取り上げさせていただきました。

大学でもブログを使って情報発信する学生、教員、部署が増えてきました。

一般に「情報センター」のページは、どうしても技術情報が多い故、その内容(コンテンツ)がカタクなりがちですが、ブログを使って少しでも親しみを持ってもらおうと試みている大学があります。

今回はそんなサイトを紹介します。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

(続き)

最初は「札幌大学」です。

「seasaa」という無料ブログサービスを使っています。

(何故自分のwwwサーバじゃないんだ、という突っ込みはここではしません)

投稿者自身も楽しみながら作っている様子が伺えます。

学内で撮影した写真が結構載っているので、キャンパスの雰囲気が伝わってきます。

次に「流通経済大学」です。

「Blogn+」というフリーのブログツールを使っています。

この大学は2つキャンパスがあり、それぞれの情報センターで公開しています。

「Blogn」は、文中にいろいろなアイコンを挿入できるのですが、もう使いまくっています。


どちらの大学のブログも、以下の点が共通しています。

  1. 日記帳で書きつつも、伝える部分はちゃんと伝えている
  2. 定期的に更新している。やはり、ブログは更新が命。
  3. コメントやトラックバックは禁止にしている。恐らくspamを気にしてのこと。

何にせよ、こういう形で情報提供すると学生さんは読んでくれるでしょうね。


ちなみに私が勤務する大学でも、ブログの利用者が増えてきています。

(一応、著名なブログツールのインストールマニュアルを公開しています)

得てして「最初の1週間は皆はしゃいで投稿するがやがて廃れていく(更新されなくなる)」傾向が強いです。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ