「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

明治大学の実験が意味あるのか分からない

今回は「明治大学」を取り上げました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


久々の更新です。


この夏、明治大学がこんな実験をしています。


MINDからのお知らせ」より。

http://www.meiji.ac.jp/mind/announce/2012/20120720.html



1.実験の目的
この度、昨今のスマートフォン等の普及を考慮し、従来できなかった学外メールサービスの利用を可能とします。 これは8月1日〜9月19日の期間限定の実験として実施します。 実験目的は、ネットワーク通信量と無線LAN利用頻度の調査を行い、 今後の学内ネットワークを展望するための材料とすることです。

 
2.利用方法
スマートフォンに搭載されているメールアプリケーションを使用して、 学内の無線LANから学外メールサービスのメール送受信ができるようになります。


そして、明治大学の夏休みも 8月1日〜9月19日
 →キャンパスカレンダー | 明治大学



この実験、意味あるんかい!



夏休み期間中に来る学生の数は、授業期間に比べかなり少ないと思われ。


(だからこのタイミングでの実験なのか、いや、しかし、。。)



どうやって検証するのだろ。


実験結果を踏まえて、9月20日以降も継続する可能性があります。」とのことですが、これは継続するでしょ。




blogやめたわけではありませんので、はい。


今後もよろしくお願いいたします。m(__)m



にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ