「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

中央大学はGmailを選んだ

今回は「中央大学」を取り上げさせていただきました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


ついに中大もか。


http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=i&mode=dpttop&topics=16261



2012年3月1日より「全学メール」テスト利用を開始します。
学生(専門職・通信教育を除く)は、「統合認証パスワード変更」サイト(※1)より全学メールアドレスを確認し利用してください。
教職員やその他構成員については、申請制を予定しています。準備出来次第お知らせいたします。
詳細は、「全学メール」サイト(※2)をご確認ください。
なお、テスト利用期間中にはメールの送受信に影響するメンテナンス作業を行うことがあります。


ということで、「全学メールサイト」とやらを見てみる。


https://sites.google.com/a/g.chuo-u.ac.jp/gmail/home



【概要】
全学メールとは、中央大学が全学対象に運用するウェブメールサービスです(2012年度より)。
グーグル社の「Gmail」をベースに、中央大学独自のドメインg.chuo-u.ac.jp」を利用することができます。
全学メールのメールアドレスは、全学メールID @g.chuo-u.ac.jpです。 


きた−−。 中央大学Gmailを選んだ−。


2012年4月1日より「全学メール」サービス開始」だそうです。


g.chuo-u.ac.jp」の g はGmailのことでしょうね。


このページ、Googleサイトを使って作ってますね。早速。


マニュアル、FAQ等非常に見やすいです。Gmailの導入を検討している大学にはおススメ。



いろいろ突っ込み。


【利用できるサービス】
メール、カレンダー、ドキュメント、連絡先


 サービスを絞った様子。徐々に公開していくのでしょうかね。



教職員、専門職大学院生、通信教育課程の学生につきましては申請制となります。


 ほう、教職員も申請すれば使えるのか。



自動でIDが発行される学生の方を含め、全学メールの利用をやめたい場合には、統合認証窓口にお越しください。


 なんと! 「Googleサービスはイヤダ」という声に応えたものでしょうか。
 これは他大学にはない運用かも。


 ※つまり、学内のメールシステムと併用運用ということか。


パスワードは統合認証システムでの変更のようです。
Gmailと学内システムのパスワードで同期をとっています。


ちなみに、MARCHというくくりでは、こんな感じ。

大学 学生メールシステム
明治大学 Exchange ServerMicrosoft
青山学院大学 Outlook Live(Microsoft
立教大学 GmailGoogle Apps
中央大学 GmailGoogle Apps
法政大学 GmailGoogle Apps




参考。(あけぼのさん提供)
 Gmail(Google Apps)導入大学一覧



にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ