「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

早稲田大学のWEBサイトを勝手に斬る

今回は「早稲田大学」を取り上げました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


自分が知らないところで、大学のWEBサイトを解析されていたら。。


http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/10/20/11382



誰もが知っている有名サイトをエキスパートレビューしながら、「もし、アクセス解析するなら」どのポイントに着目するかを第三者的な視点から解説。アクセス解析を用いてサイトの改善を行うための仮説構築力を身につけて、自社サイト、クライアントサイトをアクセス解析する際に役立ててほしい。


今回は「早稲田大学」だ(以下、本稿において、カギかっこ付きで「早稲田大学」と書くときは、大学名ではなくサイト名を指す。他のサイト、大学、企業も同様)。

筆者は、大学やその他の教育機関やサイトが直面している課題や戦略・戦術を十分に理解しているわけでもない。あくまでもどのような点に着目したらよいのかを重視して読んでいってほしい。


面白そうです。(自分の大学じゃないから)


勝手にかいつまんでみました。 お許しを。

http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/10/20/11382/page%3D0%2C1



メインコンテンツ部分は、ニュース・イベント系、アーカイブ系など、それほど一般の人にとって魅力的なコンテンツがあるように見えない


まあこれはどの大学もそうかもしれません。


http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/10/20/11382/page%3D0%2C2


これは2番目の「卒業生の方へ」にマウスを合わせたところだ。下の階層(2階層目)のメニューが右に見えてくるのだが、文字が小さいこと! 一部の項目は、文字数が多く、テキストが折り返されている。また項目が多いためにスクロールバーがあるのだが、このスクロールバーが細い(図4赤枠で囲んだ部分)。こういったデザインのせいで、項目自体が選択しにくく、このスクロールバーにマウスを重ねて動かすのも、かなり正確なテクニックが必要だ。卒業して数十年経った中高年ユーザーには相当キツイのではないだろうか。


もう1つ。


http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/10/20/11382/page%3D0%2C2

第1階層で「受験生の方へ」を選択し、第2階層で「Q&A」を選択しているところだ。ここから第3階層の「入試Q&A」を選択したいので、青矢印のように、ナナメにポインタを動かしてみると、「Q&A」を選択していたのが、この選択が別の第2階層のメニューに移ってしまう。つまり赤矢印で第2階層の別メニューに移動していく感じになるのだ。

第2階層の「Q&A」から、第3階層の「入試Q&A」を選択するには、まずマウスを水平に移動して、第3階層側に移動した上で、コンテンツを選択するためにマウスを上方へ移動させなければいけない。



なるほどねぇ。 少々凝った技があだとなる。。


http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/10/20/11382/page%3D0%2C3


第2階層が「Q&A」なら、第3階層のメニュー表示開始場所は、現在の場所(赤枠で囲んだ部分)ではなく、ポインタを真横に移動した場所から始めるべきだ(黄色枠で囲んだ場所)。


ふむふむ。確かにそうだ。




なんだかんだで、こうしてただで解析してくれるのはうらやましい。


うちも取り上げてほしいなぁ。。 少々怖いけど。。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ