「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

0円で始める出席管理システム

今回は「京都造形芸術大学」を取り上げさせていただきました。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


「出席管理システム」って、ICカードの読み取り装置やら管理サーバやら結構な投資が必要です。


でも、金をかけずにやる方法も無いことも無く。。


京都造形芸術大学」です。


位置情報サービス「はてなココ」で講義の出席チェック、京都の大学が導入 -INTERNET Watch Watch (2010/5/12)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100512_366406.html
はてなが提供している位置情報サービス「はてなココ」が、京都造形芸術大学の一部の講義で、出席確認システムとして採用されたという。

 「はてなココ」は、携帯電話などのGPS位置情報を使って、今いるスポットを写真やつぶやきとともに投稿できるサービスだ。同サービスの「今いる場所を自動投稿できる」「特定のユーザーだけで情報共有できる」といった特徴を生かし、出席確認システムとしての運用がスタートした。



[,left]


実際の様子。
ここ、教室なのか?

なるほどねぇ。。さらに続く。
中西准教授は、位置情報が詐称できるという懸念はあるが、紙の出席シートでも代理提出する学生はいると説明し、「そこは学生を信頼して運用している」とコメント。


そうだよな。出席管理ってどんなシステムだろうが抜け道があるわけです。


だったら、抜け道を防ぐための投資をするより「学生を信頼して」ぐらいの感覚で0円で始めてみるのもありですね。(不評だったらやめちゃえばいいわけで)


はてなココ」についてはこちらを参照。 → はてなココ サービス終了のお知らせ


こういったツール(そもそも出席管理とは関係ないツール)をこうして授業に生かすのもなかなか面白いす。


また、はてなサービスを使った他大学の事例はこちら。


教育ソリューション:授業で使うはてな -はてな
screenshot


立命館大学女子美術大学が紹介されています。




そもそも出欠確認に金をかけること自体、変な話でもあるわな。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ