「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

情報センター長からのお詫び

今回は「愛知教育大学」を取り上げさせていただきました。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


大学の場合、入試問題でミスをしたり、学生に逮捕者が出たりすると、サイト上で学長名で謝罪コメントを公開したりします。


今回は、タイトルは“お願い”ですが、“謝罪”に近いコメントを紹介します。


愛知教育大学」です。 

screenshot


冒頭部(背景って感じですね)
本学におきましては3月から新情報システムが稼働しております。ネットワークが複雑化し,セキュリティの強化が叫ばれる中,システムの管理・運用の内容も量的質的に変化してまいりました。



続いて。。

このような状況のなか,今年初めに情報処理センター規程が改正され,現在,センター業務の明文化を検討しているところでございます。本学では,情報処理センター担当教員は,センター専任ではなく,また2名しかおりませんので,少なからぬ業務の負担がございます。このため,教職員の方々からコンピュータに関わるご相談がありましても,トラブル等のレベルによりましては,センター担当教員が対応できない場合がございます。

 急速に発達しているコンピュータシステムの管理・運用に携わっていることをご理解の上,なにとぞご容赦ください。


お願いというよりお詫びです。何か事情があってこの体制なのでしょうかね。
何にせよ「専任教職員のいない情報センター」って問題だと思います。


そして文末の「急速に発達しているコンピュータシステム〜」は意味不明。何ら理由にはなっていないと思います。
※「今後は〜」と対策や方針等を追記しないと賛同は得られづらいです。


で、こんなお知らせがありました。


○6/12より,メールシステムの不具合によりメールが送れて到着するという現象が発生していましたが復旧いたしました。原因は調査中です(6/17)
(「TOPページ」のNews & Topicsより)

復旧に5日もかかっています。そして原因不明。人手不足が原因か。。


※「スタッフ」ページを見ると、ちゃんと「情報図書課 情報化推進室」があります。
 ここの職員は管轄外なのだろうか。。




人員が足りないなら、スキルのある学生を一時的にアルバイト(またはボランティア)として雇えばいいと思う。
接続方法教えて」「EXCELの機能が知りたい」といったレベルなら十分対応可能なはず。


※国立大学の場合、アルバイト雇うにも学内手続き等で結構時間がかかるとか。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ