「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

ブロードキャスト多発のネットワーク

今回は「三重大学」を取り上げさせていただきました。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


ブロードキャストストーム
嵐のごとくブロードキャストパケットが流れ、ネットワークがアップアップになってしまうことです。これが起きると、一瞬ワーム(ウィルス)が蔓延してしまったのかと勘違いするほど。


今回はこの事象が割と頻繁に起きているところを紹介します。


三重大学」です。

screenshot
13:39〜13:53、14:54〜15:34 の間、工学部第一合同棟1階 59セグメント内でブロードキャストストームを観測していました。現在、発生元と見られる研究室に調査を依頼中です。[16:45]
→ 発生元を特定、切り離し復旧しました。 [2008/11/17 17:40]
」とのこと。



ブロードキャストで帯域が埋まってしまったようです。
発生、復旧が同じ日だとしたら、割と早めに対応できていると思います。


で、過去の障害ページを見るとやたらおきていることが分かります。

screenshot


2003年からのトラブル情報が載っています。
(見てると目がチカチカします)




以下に2008年の分を抽出。
[2008/10/28] 13:35頃より、事務用LAN内でブロードキャストストームが発生していました。
[2008/10/23] 12:30〜17時頃の間、工学部量子物性実験棟内でブロードキャストストームが発生していました。
[2008/08/27] 16:01頃より工学部電気電子棟3階でブロードキャストストームを観測しております。
[2008/05/20] 18:03頃より、臨床研究棟3階でブロードキャストストームを観測しています。
[2008/04/28] 11:40頃より、創造開発研究センター内でブロードキャストストームを観測しています。

とまあ、2008年だけでもこれだけ起きています。ちょっと多い気がする。。
※ユーザが簡単にさわれる場所にネットワーク機器(HUB)が置かれているとか?




ブロードキャストストーム」って、ネットワーク機器の設定である程度は防げるはず。。
なお、この大学については、以前もトラブルネタを紹介しています。以下参考。
  停止報告は正直に。三重大学を紹介)


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ