「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

あの国立大学もGmail導入!

今回は「一橋大学」を取り上げさせていただきました。

つい先日、「芝浦工業大学」のGmail導入を取り上げたばかりですが(「最新情報!Gmailの導入大学 PART3」参照)、今回もGmail導入ネタです。


これまで紹介した導入大学は「私立大学」ばかりでしたが、「国立大学」が初登場です!
(私が知る限りでは、国立大学では初かと。。違っていたらツッコミお願いします)


  *-<2008.03.21更新>*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  早速突っ込みがありました。(high190さん、情報提供ありがとうございますm(__)m )
  筑波大学で一部の学生(卒業生)向けに導入済みです。→「Google Apps for klis
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  *-<2008.04.03更新>*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  更に突っ込みがありました。(kjm愛知さん、情報提供ありがとうございますm(__)m )
  長崎大学(歯学部)で導入済みです。カレンダー機能を使っているようです。
   →「Googleアプリを利用した共用カレンダーによる予約」(PDFです
  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


※こんな前フリしていても、サブタイトルにはしっかり大学名を表記しています。(^_^;)
  この構成、変えたほうがいいのかな?まあよい。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
(続き)

一橋大学」です。

screenshot
(中略)こういった背景から当センターのメールサービスの基盤化を検討した結果、2008年度から学生向けのメールについてはGoogle Apps (当面Gmailのみ)によるサービス提供を開始することになりました。」とのこと。


この大学では「Active!Mail」からの切替です。芝浦工業大学では「Google Apps」の様々な機能を提供するようですが、この大学ではとりあえず「Gmailのみ」のようです。
また、「学生向けの〜」というあたり、教職員アドレスは今回対象外かもしれません。


他にもいくつかひろってみました。


UserID、Passwordは総合情報処理センターのアカウントと連動します(Gmail上のパスワード変更UIは使用しないでください)。
Gmail導入後もパスワードは情報センターの管理下のようです。



WebMailの各設定(署名、プロフィール、メール振り分けなど)は新サービスへ引継げません。各自で新サービスにて再設定してください。
WebMailのメールボックスの移行は各自で行ってください。
まあこれは仕方ないでしょうね。
通常メールシステムのリプレース時は、情報センターではある程度ユーザ情報を移行できるように配慮しますが、学外のメールシステムでは限界がありますし。。



在学生のみ利用可能です
ほう、卒業生はあえて対象外か。と思いきや、この大学では既に「生涯メールアドレス」というサービスを始めていました。 →「如水会ネット(生涯メールアドレスとは)


この生涯メールアドレス、実際は“転送専用”のアドレスのようです。今後はGmailに統一していくのかも。(その方が何かと楽でしょうし)



これにより、今後国公立大学でのGmail導入に加速がつくかも?!


※この情報センターのサイトは「Plone」というCMSで作られているようです。デザインもシンプルで見やすいですね。うちでも入れてみようかな。(参考:http://plone.jp/


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ