「これでも大学職員のブログ」の古いやつ

「これでも大学職員のブログ」の2015年以前のブログをこちらに移しました。

猛威を振るったウィルスも今は過去

今回は「北見工業大学」「電気通信大学」「神奈川大学」を取り上げさせていただきました。

最近は迷惑メールの数が急増しており、その分ウィルスメール(ワーム)は影を潜めてきたように見えます。

ここ1年、世間を騒がすようなウィルスも出ていないと思います。

IPAの「新種コンピュータウイルス情報ページ」も更新をやめたのかと思うほど)

ちなみに私の勤務する大学では、LANの入口に置く「ゲートウェイ型対策」とPC教室のPCに入れる「クライアント型対策」でウィルスを防御しています。

毎月統計をとってみると、明らかに以前と比べ検知数は減っています。

他大学はどうかと見てみると。。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

(続き)

まずは「北見工業大学」です。

TOPページ(左メニュー)にいきなりウィルス件数ページへのリンクがあります。

EXCELの表をそのまま公開しているようです(表が大きくちょっと見づらい。。)

2〜3年前と比べると明らかに減ってますね。


次は「電気通信大学」です。

日単位で更新されています。恐らく「取得→統計→アップロード」と自動化されているのでしょうね。すごい。。

(ただ、これでは増えているのか減っているのかは分かりません)


最後は「神奈川大学」です。

ここが統計として一番見やすいです。どの表、グラフともコンパクトにまとまっています。

毎月考察や一口メモも載せており、管理者の姿勢がうかがえます。

それにしてもウィルス等の統計情報って、非公開(学内のみ)にしている大学
が多いです。公開していても年1回まとめてだったり。。


とりあえず、公開している大学を見る限りではウィルスメール数は減少傾向にあるようです。ほっ。


にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ